レガシー トランスフォーマーレガシー TL EX-03ロードロケット レビュー さて今回はレガシーのサブラインとして米ウォルマート限定でリリースされたヴェロシトロンスピーディア500コレクションから、ロードロケットを紹介します。日本ではタカラトミーモール限定。早速見ていきましょう。 TRANSFORMERS ... 2023.02.07 レガシーTFジェネレーションズ系トランスフォーマー
マーベルトイボックス マーベルトイボックス #32ドクターストレンジ&スカーレットウィッチ レビュー さて今回はディズニーのトイボックスフィギュアシリーズの、マーベル編から紹介です。比較的最新のアイテムからドクターストレンジ&スカーレットウィッチ。要するに映画「マルチバース・オブ・マッドネス」のセットですね。安定のエンタメムービ... 2023.02.06 マーベルトイボックス
TFジェネレーションズ系 トランスフォーマーレガシー TL EX-02ダイアバーンアウト レビュー さて今回はレガシーのサブラインとして米ウォルマート限定でリリースされたヴェロシトロンスピーディア500コレクションから、(ダイア)バーンアウトを紹介します。「惑星ヴェロシトロン」の「スピーディア500」というレースをフィーチャーしたシリ... 2023.02.04 TFジェネレーションズ系レガシートランスフォーマー
TFムービー系 【ポータル】トランスフォーマースタジオシリーズ トランスフォーマースタジオシリーズのポータルサイトです。各商品のレビューにリンクしておりますのでご活用ください。商品数が非常に多いので、国内ナンバーに沿ってリスティングしています。 TRANSFORMERS STUDIO SERI... 2023.02.04 TFムービー系トランスフォーマー
TFジェネレーションズ系 トランスフォーマーレガシー TL-16デッドエンド レビュー TF1月末組からの2体目は、レガシースタンティコンシリーズの第4弾デッドエンドです。合体チームの中の1体ということもありあまり目立たない地味なキャラですが、出来はいかほどでしょうか。早速見ていきましょう。 TRANSFORMERS... 2023.02.02 TFジェネレーションズ系レガシートランスフォーマー
レガシー トランスフォーマーレガシー TL-15オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー レビュー TFの1月末発売組が届きました。年度末が近づき商品数がグンと増えてくる時期です。当サイトでもしばらくTFの記事が続くと思いますのでお楽しみに。さて1月組1発目は、ポイントブランク(和名:ブランカー)を紹介します。日本だと「ヘッドマスター... 2023.01.31 レガシーTFジェネレーションズ系トランスフォーマー
その他フィギュア パシフィック・リム:アップライジング ノーベンバー・エイジャックス&ヴァラー・オメガ レビュー パシフィック・リム:アップライジングの2回目。前回はカイジュウドローンを紹介しましたが、昨年の再販で実はもう2体買ってしまいました。今回の記事でまとめて紹介しちゃいますので、順番にどうぞ。 PACIFIC RIM - Diamon... 2023.01.29 その他フィギュア
TFムービー系 トランスフォーマースタジオシリーズ SS-28ドロップキック & SS-36ドロップキック2 レビュー 『バンブルビー』アイテムおさらいシリーズ。第2回目はドロップキックです。シャッターとバディを組んでバンブルビーを追跡するちょっとオツムの弱いディセプティコン戦士。シャッターと同じく2回商品化の機会に恵まれました。早速順番に見ていきましょ... 2023.01.27 TFムービー系トランスフォーマー
MOTUオリジンズ マスターズオブユニバース・オリジンズ オルコ レビュー オルコだよ!うちにもオルコが来たよ!やったー!というわけでマスターズオブユニバース・オリジンズ:ヒーマンのディープな世界。後追いで追いかけ始めるとシリーズ初期の人気商品が鬼門になるのはよくあることですが、なんと昨年の秋頃2020年のWA... 2023.01.26 MOTUオリジンズマスターズオブユニバース
TFムービー系 トランスフォーマースタジオシリーズ SS-29シャッター & SS-52シャッター2 レビュー 新作映画「ビースト覚醒」の公式情報がちらほら出てきて、いよいよという感じがしてきましたね。というわけで新作公開を心待ちにしながら、前作「『バンブルビー』アイテムを振り返るシリーズ」をちょこちょこやっていきたいと思います。第1回目はシャッ... 2023.01.24 TFムービー系トランスフォーマー