トランスフォーマー コミックエディション ストラクサス レビュー

TFジェネレーションズ系
スポンサーリンク

さて今回は2024年のジェネレーションズ系海外限定シリーズ「コミックエディション」からストラクサスの紹介です。

TRANSFORMERS COMIC EDITION
TAKARATOMY / HASBRO
DECEPTICON STRAXUS
2024
スポンサーリンク

コミックエディション ストラクサス(DECEPTICON STRAXUS)

【パッケージ】ハズブロ主導で突然始まったコミックエディション。TF40周年を記念したシリーズで、TFメディア展開の元祖でもあるマーベルコミックを大々的にフィーチャーした内容となっております。第1弾・第2弾は既存キャラのコミック風リカラーでしたが、第3弾はリデコによる新キャラ登場!しかもコミックのみの活躍でマニアックな人気をほこるスト様ことストラクサスです。これは大注目アイテムですね。
なおパッケージにはご覧のとおりコミックのカバーアートが使用されており、今回のストラクサスは18巻”The Bridge to Nowhere!”。スト様がコツン!ってやってるのがジワジワきますw

パッケージは横開きになっており、開くとこれまた大きなコミックアート。商品自体はわりと丸出しで収まっています。
なおストラクサスはディセプティコンの冷徹な幹部で、下級ロボットを溶解して新たな兵士を作るというエグい仕事を仕切っていました。横暴にして無慈悲。悪の権化みたいなただただ憎たらしいヤツです。

【ロボットモード】KDガルバトロンのリデコ。頭部と胸部が変更されているだけですごくストラクサスです。野暮ったいずんぐり体型がまたコミック中のストラクサスっぽい!

【アップ】口なのか首なのかよくわからない下部デザインも含めてかなり再現度高めの造形。ガルバトロン準拠の両肩の突起だけちょっと邪魔かな。

【可動】四角いボディに四肢がくっついているようなデザインなので、付け根はよく動きます。腰アーマーを上げて干渉を避けることも可能。

【付属品】ガルバトロンのレーザーキャノンの代わりに、こんな形のビークル時の銃口が手持ちの武器になります。

なんか掃除機みたいですw

ガルバトロンよろしく腕に付けるスタイルも可能。

これは無理矢理エフェクトを突っ込んでみました。

次はストラクサスといえばこれ、ツルハシです。厚みも大きさもある重厚な仕様。

屈服しろー!!

武器は背中にマウントしておけますが、どちらか一方しか付けられません。

【ビークルモード】移動砲台に変形。ガルバトロンの面影を残しつつ、ストラクサスがコミックで披露したビークル(TFwikiより)に寄せています。

前から見ると特に似ていて、ホントにピッタリのリデコだわこれ。

ツルハシはビークル上部にセットされていて、ちゃんとコミックのビークルデザインの一部になっているんですよね。これはうまい処理。

後方にエフェクトを付けてバックファイヤー風に。コミックでもこの姿で普通に空を飛んでいます。

エフェクトを無理矢理突っ込んでズドーン!!

砲台らしく仲間を乗せるのも良いと思います。

SFビークルのわりに手順も多く複雑な動きをする変形。特に上半身を折りたたんでいくところが見もの。

ガルバトロンと。頭部とボディ、脚部が一部リデコされています。これはお見事。

ビークルも。特徴的なガルバトロンのビークルから、頑張ってシルエットを変えようとしているのがわかります。

ストラクサス様であーる!!
コミックでの出番は少ないですが、インセクティコンたちを従えていたのが印象的。

「怪しいヤツを捕まえました!!」
「何ィ?怪しいヤツだと?」

「怪しいヤツはおしおきだー!!」
ガゴーン!!

「俺様はな…今ムシャクシャしてんだよ!!」

「それ以上やらせるかー!!」

「でりゃあー!!」

「やってくれたな若造が!!」

「屈服しろー!」「グフッ!!」

「この!自分の武器でもくらってな!」
「ぐわっ!?」

「よし逃げるぞスクラウンジ!あばよー!!」

つづく…?

スポンサーリンク

ボーナストラック-ユナイテッドUN-10 ストラクサス(STRAXUS)(2010)

ストラクサスは国内ユナイテッドでも立体化されています。専用素体でのリリースで、現代風アレンジが施されめちゃくちゃカッコいい!なお海外ジェネレーションズでは商標の関係か”DARKMOUNT”(ストラクサスの要塞の名前)名義でのリリースでした。

G6ライノ似の自走砲に変形。砲塔が回転できるほか、いわゆるCジョイント武器で武装モリモリです。これは地球ビークルをスキャンした姿ということにして遊べますね。

さらに第3形態としてバトルステーションモードに変形。コミックのビークルモードを意識したものでしょうか。

武器としてツルハシが付属。ビークル時には砲身となるパーツです。そしてユナイテッド版は両手持ちができちゃいます。そうそう、このストラクサスの拳は指の開閉ができる豪華仕様なんですよね。

Cジョイント武器も全身に散りばめて抜かりなし!!

設計には流石に古さを感じますが、今見てもカッコいい傑作アイテム。地球に来た姿ということで別腹で遊べますよ。

スポンサーリンク

まとめ

ストラクサスィズ!!時代の求める方向性みたいなものが出ていて面白い対比ですね。あとはそういえば国内版ユナイテッドEXのローラーマスターも正体はストラクサスでしたね。そのうち紹介しようかな。

コミックエディションからストラクサスでした。スロースタートだったコミックエディションが、3つ目で一気に話題沸騰!ずんぐりダサカッコいいスト様が手に入るのは今のところこれだけです。入手はしづらいかもしれませんが頑張って探しましょう!というわけで皆様からのレビューやご感想もお待ちしておりまーす。

みんなのアメトイレビュー