トランスフォーマーMPG-09 スーパージンライ レビュー②

TFその他
スポンサーリンク

さて今年も早いもので最後になりました。2024年ラスト記事は最高峰ブランドMPGの最新作スーパージンライ第2回、コンテナ&スーパージンライ編です。

TRANSFORMERS MPG
TAKARATOMY
SUPER GINRAI
2024
スポンサーリンク

コンテナ

【コンテナ】長野県八ヶ岳の洞窟の中に隠されていたジンライのパワーアップパーツ。コンボイのものに似ていますが用途は全く異なります。
ぐるっとひとまわり見てみると、劇中と異なり赤い腕パーツが大きく飛び出てしまっているのが気になるところ。こだわりのMPGのわりには妙なところで妥協してますね。

キャブで牽引した状態。バランス的にコンテナ部のボリュームたっぷり!

前から見ても大迫力!

コンテナ後方のパネルを開けることができますが、ほぼダミーになっていて中に他のTFを入れることはできません。

ミニフィギアくらいならこのスペースに入ります。旧玩具のように頭部パーツは入りませんでした。

ちなみにコンテナを底から見るとこんな感じ。これでは何も入れられませんよね。

コンテナに武器を取り付けてフル装備!こうすると飛び出た腕パーツも目立ちません。

ファイヤーエフェクトを付けてアターック!!

スポンサーリンク

合体シークエンス

というわけで合体していきましょう。まずはキャブ後方をこんな感じでたたみます。

コンテナを変形。基本的にはパネルをパタパタたたんでいくと中からボディが出てくるというものです。

コンテナの変形完了!拡大されたジンライのボディという感じ。

キャブをボディにセットしてダブルオン!!ここでちゃんとキャブが変形されていないとうまくはまりません。メッキパーツなどがこすれたり負荷がかかってパーツが破損する危険性があるので、無理くり突っ込まないようにしましょう。

合体用頭部パーツはコンテナ側に付いており、下ろしてドッキング!!

完成!スーパージンライ!!単純な構造ではありますがわかりやすいパワーアップ。マスターフォース当時のどんどん新しいことをやろうという意気込みが伝わってくるような仕組みです。

スポンサーリンク

スーパージンライ

【ロボットモード】ジンライがコンテナと合体した姿。ノーマルジンライをゴツくデカくしたようなデザインで、脚部や背中にたたまれたコンテナパーツが無骨な雰囲気を出しています。ノーマルジンライとはキャブの向きが前後逆なのもポイント。

【アップ】海外展開だと2つ目のオプティマスプライム商品ということになるスーパージンライ。頭部はオプティマスに若干装飾を追加したストレートなパワーアップ感がカッコいいです。

替え頭部が2種類付属。左はアニメ版Bで、ややシャープな造形。右は旧玩具版で赤目が特徴です。まあこだわる人向けのオマケですかね。

さらに腕カバーを開けて拳パーツを変えることも可能。全て青いのが旧玩具版です。というかアニメだと指が赤いのか。

というわけで頭部と拳を合わせて旧玩具再現。ただ全体的にアニメ寄りの造形なので、言うほど玩具っぽさは出ません。

肩に「アニメ版肩パーツ」なるものを装着。何かと思ったらアニメだとこんなふうに肩がとんがっていたんですね。小さいパーツなので紛失注意です。

【可動】さすがにノーマルジンライには劣りますが、それなりに動いてくれます。下半身の各所は硬めのクリック関節になっており、クリック幅も広め。なので思うような位置に脚を止められないこともあります。おそらく今後のゴッドジンライの重さを支えるためと思われます。

手は人差し指・親指・それ以外の3本がそれぞれ独立して動かせるタイプ。ジンライよりグレードアップ!

パンツ部分は前部の2ヶ所と左右のパーツがそれぞれ別々に独立して動くことで、きめ細やかな可動&見た目に対応。

つま先が無いような独特のデザインをしているスーパージンライ。今回の足の解釈はこんな感じで、足首が中に隠れています。レジェンズ版は前面の長方形に出っ張っているところ全体を足首にしてました。

上半身は少しだけ前屈可能。肩は前方向にのみ倒すことができます。ここはノーマルジンライと同じ。

体積も重量もある大型アイテムですが、当たり前のようにグリグリ動かせますよ。

【付属品】手持ち武器の超伝導ライフル。なんとジンライ用とは別の大きいサイズで付属しています。

下がジンライ用、上がスーパージンライ用。MPならではのこだわりです。

小さい方と同じく2丁付属。さらにMP用持ち手と5ミリジョイントを切り替えられるのも同じです。

銃撃エフェクトを装着。ジンライだとややオーバーサイズでしたが、スーパージンライならバッチリ。

電撃エフェクトも付けられます。超魂パワーを表現したもの。

超魂パワーはジョイントを付け替えることでライフルにも手の平にも付けられますよ。

後ろから光を当てて、輝け超魂パワー!!

肩のアニメ用パーツをはずして、バーチカルビームキャノンを装備。2門付属しています。

スーパージンライフル装備だ!

スポンサーリンク

基地モード

さて話は打って変わり、コンテナは合体モードの他に基地モードに変形させることができます。旧玩具版にもあったおなじみのギミック。

超伝導ライフル(小)が余るので適当に付けておきましょう。

ジンライを配置するとこんな感じ。

襲い来る敵を迎撃せよ!

ミニフィギアや他のビークルを配置して基地遊びを楽しみましょう。

オプティマスのコンテナのゆったりくつろぐメンテナンス基地的なものとは異なるコンセプトの基地ですね。

裏面は座席みたいなスペースが空いています。ジンライには小さめですが小型のTFなら座れます。

スポンサーリンク

まとめ&おまけ

レジェンズスーパージンライと。この頃は今風アレンジがだんだん抑えられてきた時期なので、かなり雰囲気は近いです。単品のジンライになれないのが残念。

MPGと比べてガチムチなレジェンズ版も、これはこれで悪く無いです。

vsレジェンズオーバーロード!ジンライの時とは大きさが逆転だ!

どーだまいったかー!?

「スーパー◯ン◯イです通してください」

MPGスーパージンライでした。合体の時に気をつけないと破損なんていう話も聞きますが、繊細なハイブランドアイテムにしては構造も単純で遊びやすく、ビギナーにもオススメです。そして来たるゴッドボンバーに備えましょう!というわけで皆様からのご感想やレビューなんかもお待ちしておりまーす。

国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー

  1. 匿名 より:

    コンテナ時の腕はもうちょっとなんとかならんかったのかな…とは思いますね
    ERジェットロンみたいな肘の部分で一旦畳む、みたいな機構仕込んだりして

    • Aoi-Ame Aoi-Ame より:

      ボーナスパーツもたくさん付いてるのにそこだけ妥協してるのが逆に不思議なんですよね
      商品設計上で素人にはわからない何かがあるんでしょうか?

  2. 匿名 より:

    レビューお疲れ様です!

    合体するとキャブが正面に来てますますコンボイ司令官っぽくなるのが地味に好きですw そもそもの起源がオプティマスの玩具であることを考えると司令官その人として遊ぶのもありなのが良いですね!
    新年二日目ですがあけましておめでとうございます。今年もレビュー楽しみにしております!

    • Aoi-Ame Aoi-Ame より:

      コメントありがとうございます。オプティマスとして遊ぶにはハイQのオッサンが必要ですね。というか欲しいw
      今年もどうぞよろしくお願いいたします