トランスフォーマーレガシーエヴォリューション TL-90 スタンティコンメナソー ③ワイルドライダー レビュー

TFジェネレーションズ系
スポンサーリンク

大物ばかりのTF3月組。5体合体メナソーギフトセットは無理せず1体ずつ記事にしていこうと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。第3回はワイルドライダーです。

TRANSFORMERS LEGACY EVOLUTION
TAKARATOMY / HASBRO
STUNTICON MENASOR GIFTSET
2025

【パッケージ】商品としては1年前の「エヴォリューション」展開時に海外ハズブロパルス限定でリリースされたスタンティコン5体セットが、今頃になってまさかの国内導入。国内限定の特製スリーブは往年のG1スクランブル合体ギフトセットを思わせるノスタルジックなデザインです。当時?のパースがいろいろおかしい味のあるイラストがふんだんに配されており、これを眺めているだけでも時間を忘れてしまうほどです。

スリーブをはずせばもとのパッケージが。海外版の時点でG1ぽいデザインだったんですね。なお海外では2023年の商品なのでブランドは「レガシーエヴォリューション」です。

中はこんな感じ。せっかくのG1風窓付きパッケージなのに、一度取り出してしまうともう元に戻せないというちょっと残念な仕様です。

スポンサーリンク

ワイルドライダー(DECEPTICON WILD RIDER)

【ロボットモード】仲間のスタンティコンですら一緒に走りたくないほどの狂ったドライバー。レガシー単体版のリカラーアイテムで、全体的にブラック度合いがアップ。バックパックになっているボンネットが謎の分割をしているのが気になりますが、前から見た姿は概ねアニメやG1トイに準拠しています。

単品版(右)との比較。単品版はやや緑がかったグレーで、セット版はほぼ真っ黒です。その他塗装パターンも変えられ、G1トイのシールを模した模様まで再現されてますね。

【可動】標準的なんですが、腕を真っ直ぐにするとパネルがくっついて一本に見えてしまうのが見栄えが悪いかな。

【付属品】ブラスターが2丁付属。全く同じ形状です。なぜかエフェクトには未対応。

ブラスターは2つ合体させてツインバレルにすることが可能。これはG1トイ(TFwikiより)の大型ブラスターのオマージュだと思われます。

【ビークルモード】フェラーリ308GTBっぽいスポーツカーに変形。真っ赤なクリアガラスが禍々しくてめちゃくちゃクールです。

なんといってもスタンティコンですからね。ビークルモードが良ければそれだけで満足度アップです。ブラスターはルーフ上にマウント可能。

単品版(左)と。ディセプティコンエンブレムの位置のほか、カラーや塗装パターンも変わっていてかなり別物ですね。

【変形】変形はイマイチ。構造は大したことないんですが、クリアランスが少なくてタイトな変形。特に脚部はややプラの弾力に頼ることになるかもしません。背面のクリアパーツの移動もちょっと怖いです。

スポンサーリンク

【ボーナストラック】ワイルドライダー/UW-02メナゾール(WILD RIDER / MENASOR)

せっかくなのでユナイトウォリアーズのスタントロンたちも一緒に紹介しちゃいましょう。

ワイルドライダーは当初海外コンバイナーウォーズ版はありませんでしたが(代わりに新キャラのオフロードがいました)、UWの国内ローカライズでデッドエンドリデコで新たに参戦。リデコの弊害か頭部がバランス的にちょっと小さいです。造形は良いんですけどね。ちなみに後に海外にも逆輸入されたのですが、商標の関係で「ブレークネック(BRAKE-NECK)」という名前になっていました。

フェラーリ458イタリアっぽいスーパーカーに変形。窓が塗装なのはレガシーを見た後だとちょっと寂しいですね。

メイン武器はなぜかパイプ。これでぶん殴るイメージなんでしょうね。三下な不良っぽさがスタンティコンに妙に合っています。

合体時に手足になるパーツは、大型ブラスターやシールドに見立てられます。これはCW系合体キャラ共通のギミックです。

コンバイナーウォーズ型合体戦士はなんといってもスクランブル合体対応なのがウリ。変形も単純でステップ数が少なくなるように工夫されており、いろいろ試すことができます。

スポンサーリンク

まとめ

レガシーギフトセット版、単品版、UW版勢ぞろい。黒系でもトーンがずいぶんと違うものですね。

レガシースタンティコンメナソーセットからワイルドライダーでした。ブレークダウンと同型で、レガシースタンティコンの中では残念ながら出来がやや劣りますが、ビークルの美しさで結構許せちゃうんですよねwそしてメナソーセットまだまだ続きますよー。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。

【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー