さて今回はタカラトミーとBINGO SPORTSがタッグを組んだ特別アイテム「BINGO SPORTS オプティマスプライム」の紹介です。40周年記念特別アイテムのひとつですか、とりあえずコラボレーティブに分類しておきます。
TRANSFORMERS COLLABORATIVE |
TAKARATOMY / HASBRO |
BINGO SPORTS OPTIMUS PRIME |
2024 |
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3373-728x1024.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3374-728x1024.jpeg)
【パッケージ】TF40周年を記念してBINGO SPORTSと特別コラボ!コルベットC7 GT3-Rをスキャンしたオプティマスが商品化です。さらにこのデザインのコルベットが実際にジャパンカップにも参戦した模様。詳しくは公式サイトをご覧ください。なお商品としてはSSクロスヘアーズのリデコなんですが、実写オプ(しかも騎士オプ)がこういうコラボに選ばれるのってかなり珍しいですね。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3375-728x1024.jpeg)
セット内容。ブリスターではなく、段ボールくくりつけタイプの梱包でした。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3376-728x1024.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3377-728x1024.jpeg)
【ロボットモード】SSクロスヘアーズを元に、主に上半身をリデコ。元が別キャラとは思えないくらいバッチリ騎士オプになっております。クロスヘアーズ特有の腰や背中のマントを模したガワパーツも、意外と(いやかなり)似合う!
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3378-728x1024.jpeg)
【アップ】頭部や胸部はかなりシャープかつ細かく造形されていて出来が良いです。頭部なんかは何気に「最後の騎士王」以来の騎士オプ新規頭部ということになり、興味深い。ちなみに全体に使われているグレーの成型色は宣材だとシルバー塗装っぽく写っており、結局ただのグレーになってしまったのは残念。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3379-728x1024.jpeg)
【可動】可動に関しては…ダメダメですw。肩は突起が干渉してほとんど上に上がらず、頭部も干渉によりほとんど回転できません。これはクロスヘアーズの時からの欠点なんですが、せっかく該当箇所をリデコしたのにそのまま残ってしまいました。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3402-1024x728.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3401-1024x728.jpeg)
一応解決方法はあります。肩については、左の写真のように変形に使う動きを使って腕を背中に回してしまうことで、右のように擬似的に腕を上げることができるようになります。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3403-728x1024.jpeg)
頭部については破損の危険性があるので自己責任で行ってください。これはクロスヘアーズの時からある現象なのですが、頭部を後ろ方向にグッと押し込んでやるとパチン!と関節が外れたような音がして首が後ろにスライドします。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3404-728x1024.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3938-728x1024.jpeg)
左が右のようになるのですがおわかりでしょうか。ボールジョイントが外れたような感じです。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3406-728x1024.jpeg)
これで頭部がえりと干渉しなくなり、横を向けるようになります、繰り返しますがくれぐれも自己責任でお願いします!
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3380-728x1024.jpeg)
マント状のパネルは普通は邪魔になりそうなパーツですが、この型だと変化を付けられてカッコいいから面白い。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3381-728x1024.jpeg)
【付属品】こちらはブラスターが2丁。クロスヘアーズの時と同じものです。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3382-728x1024.jpeg)
元がSS型なので残念ながらエフェクトには未対応。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3383-728x1024.jpeg)
マントを翻しながら銃で戦う騎士オプって、新鮮な体験だなぁ。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3385-728x1024.jpeg)
もうひとつは新規のブラスター。ビークル時のリアウイングを取り付けます。名付けてスポンサー銃w
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3387-728x1024.jpeg)
先端が膨らんでいる形状がなんかダサいんですが、元ネタがあるんでしょうか?ちなみに銃口は5ミリのようで5ミリではなく、エフェクトは付けられませんでした。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3384-728x1024.jpeg)
2丁拳銃の方はマントの裏に収納しておくことが可能です。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3388-1024x728.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3389-1024x728.jpeg)
【ビークルモード】シボレー・コルベットスティングレーに変形。今回のリデコではリアウイングだけ変更。元から完成度の高いビークルモードで、美しいフォルムとクリアパーツの使用でカーモデルとしてもカッコいいです。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3390-728x1024.jpeg)
個体差かもしれませんが、クロスヘアーズよりもややガタがきている印象。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3391-728x1024.jpeg)
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3392-1024x728.jpeg)
…とは言え、今回のコラボの最大のウリはなんといってもこのビークルモード。実写オプをイメージしたファイヤーパターンデザインが全面塗装で再現され、もうこのままリビングに飾っておいても違和感が無いくらいの完成度です。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3393-728x1024.jpeg)
2丁拳銃はロボ時と同じくドアの裏に収納。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3394-728x1024.jpeg)
新規ブラスターはビークル後方にマウントできるようになっています。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3396-728x1024.jpeg)
【変形】マントとしてまとめられていたガワパーツをガバッとかぶせるいわゆるガワ変形。ガワ移動のクリアランスが少なめで、ちゃんと手順を踏まないとうまくいきません。それでも最後は分割されたガワがピッタリはまっていくのが気持ちよく、個人的には面白い変形でした。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3397-1024x1024.jpeg)
クロスヘアーズと。変更されているのは頭部、胸部、肩あたりでしょうか。そういえばこの商品はSSデラックスクラスなので、実写オプにしては小さいのが逆に面白いです。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3395-1024x728.jpeg)
ビークルでも。TFお得意のGM車なのでここは間違いないですね。ところでフロントライトがオプは塗りつぶされてますが、ここがクリアだったらまた雰囲気が変わったのかな。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3398-728x1024.jpeg)
騎士王のオプから剣と盾を拝借。ちょっとオーバーサイズですが似合います。そういえば騎士オプも今後SSで出るという噂がありますが、楽しみですね。
![](https://ametoy-lab.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3386-728x1024.jpeg)
BINGO SPORTSオプでした。型としては欠点があり、銀塗装かと思ったらグレーの成形色だったという残念な仕様。でも新しい騎士オプということ自体が興味深く、ビークルモードも美しくてそんなに嫌いになれない不思議なアイテムです。ご予算に余裕があれば良いのではないでしょうか。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。
【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー
レビューお疲れ様です!
クロスヘアーズ時点で取れやすかったリアウイングを新規武器に取り付けてポロリ防止させてるのが地味に好きなアイデア!
コメントありがとうございます。確かにそこは改善されてますね。なんかはっきりダメなところがあるのに嫌いになれない不思議な型です。
初コメントです クロスヘアーズじゃなくても良かったのかもしれない。もう少し欠点の少ない製品のリデコだったらいいと思ったね。スポンサー銃の先端がシャボン玉吹くやつにそっくりw
コメントありがとうございます。微妙な型なのはおっしゃるとおり!ビンゴスポーツのコラボが先にあったんでしょうけどね。そしてあの銃のダサさはなんなんでしょうw