さて今回はトランスフォーマーレガシー第2シーズン「エヴォリューション」から、コアクラスサンダークラッカーを紹介します。そしてサンクラとくれば同型のスタースクリームとスワイワープもご一緒に。というわけで早速見ていくことにしましょう。
TRANSFORMERS LEGACY EVOLUTION / LEGACY |
TAKARATOMY / HASBRO |
THUNDERCRACKER / STRSCREAM / SKYWARP |
2023 / 2022 |
TL-36 サンダークラッカー (THUNDERCRACKER)(2023)
【パッケージ】スタースクリームを中心とするシーカートリオの1人。キングダムから続くコアクラスでもスタースクリームのリカラーで当然のごとく登場です。3人そろうまでキングダム→レガシー→エヴォリューションと3年かかったのはちょっと長かったですけどね。なお、キングダムスタースクリームは国内ではタカラトミーモール限定、レガシースカイワープは未発売だったので、国内で一般発売されたのはサンダークラッカーが初めてだったりします。
【ロボットモード】青いカラーリングが鮮烈なサンダークラッカー。造形はG1らしさ全開のいつものシーカーという感じで、バランスも良いです。なお、大まかな見た目はアースライズ版を元にしているようです。
スタースクリーム (STARSCREAM)(2023)
【パッケージ】もともとキングダムでリリースされたスタースクリームですが、この度レガシーエヴォリューションでパッケージリフレッシュの再販がかかりました。キングダム版は早々に手放してしまっていたので今回は買いなおしです。
【ロボットモード】これまたいつものG1スタースクリーム。トリコロールカラーでサンクラよりも塗分けが多いです。
レガシー スカイワープ (SKYWARP)(2022)
【アップ】パッケージ無しですがレガシースカイワープ。キングダムスタースクリームのリカラーで翌年発売されました。黒の成形色の発色がいい感じ。
3体の詳細レビュー
【アップ】小さいからわかりずらいですが、全く同じ…ですよね?アニメ準拠だとガンメタ顔が正解のスタースクリームですが、今回は他の2人と同じシルバー顔。うっすら微笑みの口元とタレ目がちょっと怖いです。
【可動】コアクラスながら可動は良好。ただし腰回転はありません。ヘケヘケ・アースライズもそうでしたが、シーカー型に腰回転を仕込むのはデザイン上難しいんでしょうね。
【付属品】サンクラとスタスクにはいつものナルレイキャノンが2つ。左右の肩に取り付けるのがデフォルト。
もちろんファイヤーエフェクト対応。
3ミリペグによる接続なので、手に持たせることもできます。
スカイワープにはなぜかナルレイは付属せず、代わりにこの謎のアクセサリが付属します。音叉かマグネットかパチンコか。「エネルゴンワープフォーク」という名前のようですが、何か空間移動光線みたいのでも出すのかな?実は同時発売だったホットロッド及びイグアナスのアクセサリと合体させて大型武器を形成するパーツだったりするんですけどね。武器合体ギミックについては後日紹介しようと思います。
手に持たせて光線銃に見立てても良し。
肩にとりつけても良し。
長いエフェクトを付ければビームソードみたいにもなりますね。
…という風に工夫すればいろいろ遊べるんですが、肝心のナルレイがオミットされちゃうのはなんで~!?ってなりますよね。
【ビークルモード】F-15っぽい戦闘機に変形。シーカーの立体化としてはなかなかの出来ではないでしょうか。これでキャノピーがクリアパーツだったら言うこと無しなくらいです。
サンクラ・スタスクは翼の下に付けたナルレイキャノンで遊べます。
ナルレイキャノンオミットのスカワは、武器を機首の下に付けましょう。
【変形】見た目はいつものシーカーなので、変形も似たようなもの…と思いきや、いきなりボディのカバーをパカっと開けて胴体をクルっと180度回転というとんでもない変態変形から始まります。これは意表をつかれました。この驚きを是非とも経験していただきたいです。
3バ〇…もとい、シーカーそろい踏み!
「おおそれいいじゃねぇかスカイワープ。貸してくれよ」
「ま、まあいいけど…」
「どれどれどんな切れ味かな!?」
「うわー!!ヤメロー!!」
スタースクリーム目線。
コアクラスシーカー型特集でした。両形態とも見た目はいつものシーカーなのに、とんでもない変態変形が楽しめる逸品です。まさに手にとってみないとわからない面白さというやつですね。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。
【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー