トランスフォーマーMPG トレインボットライデン レビュー

TFその他
スポンサーリンク

さあ今回はいよいよライデンプロジェクトのフィナーレ、意を決してトレインボットたちを合体させていきますよ!早速見ていくことにしましょう。

TRANSFORMERS MPG
TAKARATOMY
TRAINBOT RAIDEN
2024
スポンサーリンク

はじめに

【パッケージ】こちらはトレインボットカエンの特別仕様版、タカラトミーモール限定ライデンBOXセット。今まで発売されたMPGトレインボットたちを収納することができる大型ボックスとオマケパーツ付きです。タイタンクラス並みの大きなボックスで、MPGのフォーマットを踏襲しながらも、往年のG1パッケージを彷彿とさせるレトロテイストなイラストが配されているのが粋なはからいですね。なおボックスは撮影ブースに入りきらなかったので画像加工しています。

上フタを開けるとちょこんと左上にカエンのパッケージが。それ以外は空のダンボールで埋められております。なおこのカエンは一般販売版と同じものです。

空ダンボールをとりのぞくと、今まで発売されたMPGのパッケージがきれいに6つ収納できるようになっています。なるほど、これなら個々のパッケージも無駄にならないし、今までコツコツ買ってきたユーザーも損しませんよね。それにしても全部収納するとかなりの重量になりますよ。

ちなみにボックスの底にはオマケパーツが収納されております。メッキバージョンの剣とパワーベース類ですが、どれも必須ではなくてもあると嬉しいというちょうど良いオマケ。

スポンサーリンク

トレインボット集結

6両のトレインボットたちがついに集結!

こうして並べてみると、スケールを合わせたことによる大きさの違いがエグいことになってますね。特に新幹線組とカエンの差が…。
個人的に今回のMPGのこだわりの中でこのスケール合わせだけはいらなかったかなと思ってます。カエンが小さいことや、ユキカゼとゲツエイに差があることによって明らかにライデンにしわ寄せが出ているんですよね(詳細は後ほど)。まあそんな制限の中で何とか形になったのはすごい事なんですけどね。

列車は自由に連結することができます。6両つなげて撮影するのは無理だったので2両ずつ。

車両のリアルさはあらためて見てもすごいですよね。鉄道ファンじゃなくてもウキウキしちゃいます。

ロボットモードでも。アニメでの個々の活躍というのは無かったようですが、見た目は個性豊かで想像が膨らみます。なお変形には1体10分として余裕で1時間かかりますw

ぐるーっと輪になってみました。

トレインボッツ!出発進行!!

スポンサーリンク

VSアニマトロン

ライバルのアニマトロン(プレダコン)部隊との対決だ!

「ふんっ!!」

「どすこーい!!力比べなら負けないぜ!」

「そんなチンケなライフル俺様には効かないゾー!!」

「おっと!本命はこっちだぜ!」
どーん!!

「オイコラ!降りろ!やめろー!!」

ドスーン!!

「スキありーっ!!」

ズシャーッ!!
「アマいッ!!」

ガルルル…

ガオー!!トランスフォーム!!

ボコッ!!「おっと!!」

「そうはさせるか!俺はショウキだー!!」「ぐわぁっ!!」

「くそっ…野郎ども!!合体だ!!」

ギゴガゴギゴガゴ…

ガオーン!!

ドゴーン!!

「グハハハハ!!」
「ぐぁっ…は、離せッ…!!」

「そらよーッ!!」
グワッシャーン!!

「クッ…!トレインボット!俺たちも合体だ!!」

スポンサーリンク

合体シークエンス

というわけで合体シークエンスです。せっかくなのでボックスセットのパワーベースにお世話になりましょう。
まずはショウキのボディとカエンの腰を組み合わせ、胴体部分が完成。

ユキカゼ合体!ガキーン!

ゲツエイ合体!ガキーン!

スイケン合体!ガキーン!

セイザン合体!ガキーン!

そして(あえてとっておいた)頭部パーツをセットして…

耳を開きます。ジャキーン!

完成!重連合体戦士!トレインボットライデン!!

スポンサーリンク

重連合体戦士トレインボットライデン

【ロボットモード】というわけでライデン完成!購入された皆さんおそらく何かしらご意見があるかと思いますので、先にマイナス面を述べちゃいます。
まずプロポーションがいびつ。よく言われるようにカエンが担当する腹から腰の大きさが足りないのと、左右の脚もボリューム感が異なります。
重量もかなりのもので、しかも関節やクリックのしぶみがいまいちその重さに対応しきれていません。さらにこれだけの重さのものを接続するためのジョイントもなんだか心許ないし、そもそも全体的にパーツとパーツをつなぐジョイントやガイドがあまりにも少なくて、正解がわかりづらい。説明書とにらめっこはもちろんのこと、どうしてもうまくいかなくてレビュー動画も見ちゃいましたよ。
…とネガティブな感想はこのくらいにして、何はともあれコツコツ集めてきてようやく完成した感動はひとしおです。MPGが目指した方向性はもちろん理解できますし、それを実現したタカラトミーの手腕はさすが!ズッシリ重量があったり複雑だったりするのは、大人のフィギュアとしての遊びごたえとして受け取ることもできます。とにもかくにも祝!初リメイク!に尽きますね。

【アップ】「電車が折り重なった密度感」が、なんやかんや言っても男の子ゴコロをくすぐるのです。そしてちょっとレトロ風味な頭部の造形もいい味出してますよね。全体のバランスはあと一歩ですが、各部のディテールは最高です。

集光はすごく光ってカッコいい!そして、思わず言いたくなる「これダイアクロン!」w

【可動】パワーベースのお力添えで頑張ってみましたw。腕部はそれなりにフル可動。ただ、上下の動きはショウキ担当の肩ブロックごと回るため角度によっては見た目が悪くなるのと、腕の重さに関節が耐えきれないのが弱点。脚部はかなりクセがあって、ヒザが高いのとパーツ干渉が多いですね。ヒザは意外と90度近くまで曲げることはできます。
全体としてガシガシポーズをつけるようなアイテムではないですね。
なおこの先ポーズ付けのためにパーツがズレてたりわざと外したりしてますのでご了承くださいませ。

【付属品】まずは接近武器として「光剣」。セイザンに付属していたものです。大きさは十分ですし、クリアパーツが綺麗ですね。

「光の剣で!」

「悪を断つ!!」

スイケン付属のライデンキャノンは手持ちの銃に。スイケンの時はバズーカ砲並みの大きさでしたが、ライデンが持つとちょっとしたブラスターです。

「ライデンキャノン、シューッ!!」

こちらはカエン付属のライトソード。劇中で使用していた武器だそうです。光剣と比べると迫力は劣ります。

ブォォォォン!!

ボックスセットのオマケの光剣メッキバージョン。高級感が違います。

ライデン、戦場に急行せよ!

腰につけたライデンキャノン。無理やりエフェクトを付けてます。これがなかなか厄介者で、G1トイ(TF wikiより)には無かった余剰武装なのですが、これを腰のボリュームアップに使えなかったのかなぁ。ジョイントが弱くてポロポロ落ちるし。まあ素人考えですからそれができない強度の問題とかがあるんでしょうけどね。ケレン味があってカッコいいのは間違いないですw

足元のレッグビーム。これも上向きのビームということで扱いに戸惑いますね。足を浮かせれば前向きにできます。
なおG1トイだと余剰パーツでウィングっぽく付いていた部分を、セイザンとスイケンのボディを使って再現したものなのですが、これも腰に使えたんじゃ(G1トイでは腰に使ってます)…?

ファンネル!みたいな使い方はどうでしょう。

スポンサーリンク

まとめ&おまけ

戦いの続きだー!!バキィッ!!

ズサァーッ!!

動かすの疲れるのでこれで終わりw

ライバルのプレダキングと。さすがにタイタンクラスとはサイズ差がありますね。おそらく設計思想は正反対の2体です。

次は4コマ劇場でーす。

俺はMPG

THE END

というわけてMPGトレインボットライデンでした。ポジティブ意見とネガティブ意見が激しく渦巻く問題作!?車両の美しさやロボ単体のプロポーションなど最後まで完璧に貫かれたこだわりと、それによるしわ寄せ。常にそのジレンマが付きまとうシリーズでしたね。それでもブレずに最後までやり通し、ライデンとしてまとめたタカラトミーさんの開発力には脱帽しかないですけどね。
そしてこれがあることによって今後ジェネレーション系で正反対のタイプのトレインボットも期待できるわけで、タイタンクラスでもクラウドファウンディングでもいいからどうですかーw!?
というわけで皆さまからのご感想やレビューなんかもお待ちしております。

国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー

  1. 岩下和弘 より:

    6体のトレインボットを次の世代に受け継いで欲しいロボット玩具ですね、

    • Aoi-Ame Aoi-Ame より:

      コメントありがとうございます。ホントそのとおりですね。そしてもう少し遊びやすい一般商品も出て欲しいです!