さて今回は前回に引き続きオートボットスタンドユナイテッドから。サンストリーカー型は初紹介となるので、ここで一気に同型を紹介しちゃいます。早速見ていきましょう。
TRANSFORMERS LEGACY UNITED |
TAKARATOMY / HASBRO |
SUNSTREAKER SPIN-OUT CORDON |
2024/2020 |
レガシーユナイテッド サンストリーカー/オートボットスタンドユナイテッド(SUNSTREAKER/AUTOBOT STAND UNITED)(2024)
【パッケージ】オートボットのメンバー5体(ジャズ・サンストリーカー・トレイルブレーカー・ホイルジャック・ハウンド)がセットになった豪華マルチパック。ハズブロパルスを始めとした各種ストアで限定発売のジェネレーションセレクトでのリリースです。スタジオ86シリーズやジェネレーション系から型が選ばれ、アニメカラーにリカラーされております。なお2024年4月現在で国内導入のアナウンスはありません。
【ロボットモード】アースライズサンストリーカーをアニメ風にリカラー。クリアパーツだった窓が水色塗装に仕様変更されたのはグレードダウンですが、成形色の山吹色は高級感があって良い色です。
【アップ】イメージそのままの頭部造形は完璧じゃないでしょうか。ナルシストで傲慢な性格に合う無表情な顔です。
アースライズER-11 サンストリーカー(SUNSTREAKER)(2020)
【ロボットモード】サンストリーカーはシージではリリースされず、ERでいきなりアースモードでのリメイクとなりました。そのせいかなかなかの完成度をほこり、今のところ決定版と言える型となっております。先述のレガシー版と比べると明るい黄色の成形色が特徴です。
【アップ】顔はシルバーのペイント。クリアパーツも相まって質感はER版の方が上ですね。ただ、クリアパーツに塗られた黄色がそこ以外の成型色と微妙に合っていないのは気になります。
アースライズWFC-GS20 コルドン&スピンアウト(CORDON & AUTOBOT SPIN-OUT)(2020)
【ロボットモード】こちらはコルドン。2018年のマスターピースが初出ですが、元ネタはダイアクロンカーロボットのカウンタック・パトカータイプです。記憶領域の破損により記憶が一定期間ごとにリセットされるという不具合から罪を犯し、受刑者となった特殊な過去を持つキャラ。その後は修理されて辺境惑星で駐在員として働いているんだそうです。
【アップ】今回紹介する4体の中では唯一リデコのあるアイテムで、胸のパトランプが追加されています。ランプの赤塗装が盛大にはみ出してますが…w
【ロボットモード】次はスピンアウトです。2020年のマスターピースが初出で、やはりダイアクロンが元ネタの先祖返りリカラー。設定的にもダイアクロンの世界から時空を超えトランスフォーマーの世界にやってきてスパークを与えられたというド直球キャラです。アーススパークではコルドンとの2パックで、ジェネレーションセレクト枠での発売となりました。
【アップ】単純にERサンストリーカーの赤リカラー。赤いカウンタックというとサイドスワイプ(ランボル)が先にいますが、ダイアクロン的にはこちらが元祖。スピンアウトの元ネタのカウンタックスーパーチューニングをリニューアルしたのがサイドスワイプの元ネタのニューカウンタックでした。…って、言ってる本人がこんがらがってきましたよw
詳細レビュー
【可動】アクションは標準以上。カーロボとして手堅い出来で、よく動きます。
【付属品】なかなか良作なサンストリーカー型ですが、唯一残念なことになんとまともな武器がありません。説明書では背中のロケットブースターをはずして手に持たせろとなっておりますが…まあ武器に見えなくもないですかね。
手に持たせるのはいいとしても、5ミリペグが短めでいまいち持たせずらいという欠点があったりします。
腕の5ミリ穴にならフィット。こっちの方が扱いやすいです。
ダブルブースターだ!
ちなみに最新のレガシー版には、なんと新たにブラスターが付属!これはグッジョブです。
もちろんエフェクトにも対応。
しかもシンプルかつ拡張性も高くてとても扱いやすい武器だったりします。
【ビークルモード】カウンタック風スーパーカーに変形。まさに往年のザ・スーパーカーという雰囲気でとてもクールです。ロケットブースターがまたいい味だしてるんですよね。
車体の薄さもなかなかのもの。
ER(左)とレガシー(右)。レガシー版はクリアパーツが無いのが寂しいですが、山吹色は高級感があるし、ボンネットのエンブレムが何よりも嬉しい!
今回の4台。シンプルで飽きのこないビークルなので、何台あってもいいですね。
レガシー版の新規武器は特に取り付けの指示はありません。意外とビークル時にジョイントが無いので、ここに付けておくしかありません。
【変形】それほど難しくもなく、大胆かつ不思議なパーツ移動が面白い変形。胴体を2度回転させるところと胸のパーツ移動がまるで手品のようで、一瞬だまされたような気分になります。さらにつま先の表裏でダミーボンネットを使うという目からウロコのアイデア。総じて完成度の高い変形となっております。
ちなみに、この変形機構はホイルジャックとほぼ同じ。サンストリーカーとホイルジャックはパーツ共有がほとんど無いのに機構が同じという特殊な関係です。
スピンアウト(左)とKDサイドスワイプ(右)。両者はダイアクロン時代から続く仲間で、同じカウンタックから全く異なるロボになるという面白い関係です。ちなみに海外ではサンストリーカーとサイドスワイプが兄弟という設定。
ロボットモードでも。今ではサイドスワイプ型が古くてサンストリーカー型の方が洗練されたロボという印象ですが、ダイアクロン時代はサンストリーカーの方が古い型でした。
ERサンストリーカー型特集でした。ロボ・ビークル・変形全てが高レベルにまとまった佳作。ほんとに武器が無いのだけが惜しいところです。レガシーとERは一長一短なので、ご自分に合う方をお選びくださいませ。というわけで皆様からのレビューやご感想もお待ちしております。
みんなのアメトイレビュー