スピンマスター4インチバットマンシリーズ、今回は単品商品のキラークロックを紹介します。
本名ウェイロン・ジョーンズ。80年代参戦の中堅で、ウロコのような皮膚病を持って生まれ、不幸な幼少期を経て犯罪者に。容姿はだんだんモンスター化し、ゴッサムの下水道に潜んで悪事を働きます。巨大な体を使ったパワーファイトが得意分野で、オツムは弱めですね。映像作品ではやっぱりスーサイドスクワッドでのコミカルな姿が印象的です。
BATMAN 4” – SPIN MASTER
カナダのスピンマスターが2020年から展開している4インチライン。新たにライセンスを獲得した同社は、バットマン・DCヒーローズそれぞれに4インチ・12インチのラインを立ち上げ、商品展開を開始した(ただし、DCヒーローズのラインは2020年で止まっている状況)。
・販売日 | 2020年 |

以前に開封済みだったので、パッケージ紹介は無し。通常のシングルパック商品なので、フィギュア本体に、ミステリーアクセサリが3種類付属しております。今回はこのようなセットでした。ちなみにキラークロックは一般流通ではなく、米ウォルマート限定商品となっております。

フロント&リア。キラークロックは作品によってワニ度がいろいろで、人間ワニだったりワニ人間だったりするのですが、こちらはわりと人間寄りかな。映画スーサイドスクワッドの影響もあるかと思います。

可動について。このシリーズの大型フィギュアの例にもれず、ヒザ可動無し。対象年齢低めの廉価なトイなので仕方がないのですが、これだけが惜しいんですよねー。

造形はウロコの感じがよく出ていていい感じ。毒々しい深緑の色合いも良いですね。なお、私のものは口や手に緑色の血?のペイントが施されているバリアントになります。他にこのペイントが無いシングル版と、手の包帯が白く塗られているマルチパック版が存在するようです。アメトイはこういうバリエを把握するのが大変なんですよね。楽しみでもあるんですが。

ゲーム「アーカムシティ」の、バシャーンと水中から飛び出すイメージで。

アクセサリを紹介しましょう。左からカギ爪グローブ、チェーン、マンホールのフタ。色はど派手なクリアイエロー。イマジネーション補完で楽しみましょう。

グローブは普通サイズフィギュア用なので、キラークロックは付けられません。バットマンに登場していただきましょう。

チェーンはこんなふうに拘束されている感じで付けるんでしょうね。キラークロック、あいつは危険なヤツだ…みたいな。

マンホールのフタは面白いアイテムですね。穴が手の形にピッタリはまるので、こんなふうに持たせることができます。保持力はそれほど強くないので、すぐに落ちてしまうんですが…。キラークロックにはちょうどいい武器。

ラウンド1、ファイト!!

ガキーン!!フタ攻撃をグローブでガードするバットマン!

バゴーッ!!カウンターで大パンチがヒット!!
バットマン、WIN!!

キラークロックお散歩中…。

ワニ仲間いろいろいるよね…。

というわけでスピンマスター4インチより、キラークロックの紹介でした。アクションは今一歩ですが、造形や整形色はいい感じ。流通限定商品ですが米Amazonでも購入できます。シングル版とマルチパック版(バットサイクル・ロビンとのセット)がありますので、お好きなものを探してみて下さい。
【ebayで探す(スポンサーリンク)】
【amazon.comで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー