トランスフォーマーアーススパーク ESD-01 DXオプティマスプライム ほかレビュー

トランスフォーマー
スポンサーリンク

待ってました!新アニメ『アーススパーク』関連トイたち。一発めはオプティマスプライムからいきますよ。ついでにひとつ前のアニメ『サイバーバース』版も一緒にどうぞ。早速見ていくことにしましょう。

TRANSFORMERS EARTH SPARK / CYBERVERSE
TAKARATOMY / HASBRO
OPTIMUS PRIME
2023 / 2020
スポンサーリンク

アーススパークESD-01 DXオプティマスプライム(OPTIMUS PRIME)

【パッケージ】言わずと知れたオートボットのリーダー。アニメはまだ冒頭しか見ていないのですが、今回はオートボットとディセプティコンが争いを停止した状況下で、「ゴースト」という秘密組織に所属しているようです。今までの作品と比べてかなり捻った設定ですが、果たしてどういう展開となるのでしょうか?
ちなみにパッケージは国内オリジナルのブリスター仕様(海外はボックス)です。

【ロボットモード】「アニメイテッド」から続いているいわゆるカートゥーン調のオプティマス。カクカクとした平面を多用したデザインが特徴です。
なお商品としてはひとつ前のアニメ「サイバーバース」版オプティマスのリデコ(一部流用?)となっており、国内導入にあたっては塗装面が強化されました。国内版の仕様が海外と異なるのは久しぶりで、パッケージとともにタカラトミーの意気込みが伝わってきますね。

【アップ】アゴw!アニメイテッドとはまた異なる大胆なアゴの大きさで一瞬驚く頭部デザイン。結構細かく造形されていて、見慣れてくるとカッコよくなってくるから不思議です。

【可動】アーススパーク(ES)はキッズ層がターゲットなので、はっきり言って全体として簡素な作りなのですが、アクションはその分小気味良く、グリグリ動かせます。オプティマスは頭部が上を向けるのが好感度高し。なお腰ロールはバックパックの接続の関係で封印されてるんですが、そのジョイントをはずしてやると回すことができます(右の写真)。

変形の動きを使うことで、こんなに上半身を折ることが可能。ここの可動がポージングに非常に効果的です。

【付属品】まずはこちらイオンブラスター。オプティマスおなじみのブラスターをディフォルメしています。大きさも十分でよく似合います。

「そこだぁッ!!」

ファイヤーエフェクトにも対応。

もうひとつの付属品はアックス。オプティマスの接近武器と言えばコレ。ちょっと小ぶりかな。

「てェェェェェいッ!!」

武器をフル装備!!

【ビークルモード】ボンネット型トラックに変形。綺麗にまとまっていて見た目は良いです。

カートゥーンスタイルでありつつもクールを感じさせる顔。限界までディテールをそぎ落としたシンプルさがたまりません。

ブラスターはキャブ後部に接続。変形途中でパーツの中に挟み込むように収納します。

アックスは底面に収まります。

【変形】パーツ配置自体はいつものオプティマスプライム。慣れた方ならすぐに変形できるんでしょうが、実は腕の収納がかなりタイトで、ビークル⇔ロボどちらの変形でも力業が必要。一部パーツを削ると良いという情報もありますが、キッズ向けであることを考えるとこれは子どもたちやビギナーは戸惑うんじゃないかなぁ。

最後にアーススパークのデラックスクラスのサイズ感を。ご覧のように一般的なデラックスよりもひとまわり小さくて、プラの厚みやパーツ数から考えても別物ととらえた方が良いと思います。

アーススパークDXオプティマスプライムでした。変形がタイトなところは残念ですが、ロボットモードは非常に軽快に動かせて遊びやすいです。国内盤は塗装も増えていますし、とりあえずお試しにいかがでしょうか。

スポンサーリンク

サイバーバースアクションマスター01 オプティマスプライム(OPTIMUS PRIME)

【ロボットモード】ついでにサイバーバース(CV)版オプティマスプライムも紹介しましょう。米国のサイバーバースはデラックスより廉価であるウォリアークラスをメインに展開していましたが、3年目にしてようやく標準的な可動を誇るデラックスクラスが登場しました。国内ではそれを「アクションマスター」と銘打ってタカラトミーモール限定で発売。そのひとつがこのオプティマスプライムです。
ES版よりもアレンジが効いていてディテールも多めに感じますね。これはこれでストレートなカッコ良さがあると思います。

【アップ】アゴはやっぱり長めなんですが、ESよりは落ち着いていて、G1ぽさが強めです。

【可動】アクションマスターと言うだけあって可動面は申し分なし。ESもそうでしたがスカスカしてる分可動範囲は広いのです。また、パーツにメリハリがあるのでポーズがキマりやすいですね。なおこちらは特に腰ロールの制限は無いので、ぐるぐるいくらでも回せますよw

【付属品】毎度おなじみイオンブラスターが付属。なんとES版と全く同じ形状となっています。金型が同じなのかな…?

近接武器は付かないのですが、エフェクトパーツが付属します。CVらしくちょっとアニメチックな形状。

ブラスターは背中にマウント可能。

CV版には胸のパネルが開くギミックがあります。中にはマトリクスが!モールドが彫られているだけで取り外すことはできませんが、キッズ向けのやや廉価なシリーズであることを考えると贅沢なギミックですね。

マトリクスの中心は5ミリ穴になっており、なんとエフェクトを付けて遊ぶことができます。これは楽しい!

【ビークルモード】ボンネット無しのG1スタイルのトラックに変形。綺麗にまとまっています。

程良いアレンジの効いた良い顔。

ブラスターはES版と同じく後部に挟み込む他、エフェクトはこんな風にブーストダーッシュ!!に使えます。

アクションマスター商品には、組み立てると写真のマカダムが完成するボーナスパーツが付いてきます。アクションフィギュアによくあるビルドフィギュアの類で、コレクトゼムオールしましょう!っていうやつですね。オプには左腕が付属しておりました。

サイバーバース・アクションマスターオプティマスプライムでした。ややスカスカした作りながらもケレン味もあって遊びやすいアイテムです。国内はタカラトミーモール限定だったので、探すなら海外版かな?

スポンサーリンク

まとめ

今回の2体。アニメが始まる度に増えていくオプティマスですが、それぞれ特徴があって結局買ってしまうんですよね。どちらもガッシリした体型で頼り甲斐のありそうな司令官です。

ビークルでも。ボンネット・非ボンネットと形状が異なります。続かないようにあえてこうしたのかな?これがリデコ?で作られたというのもすごいですね。

戦隊モノ最終回のバトンタッチ的な…。

トランスフォーマーアーススパークとサイバーバースからオプティマスプライムでした。キッズ向けにファン層を拡大していくという命題を背負ったアニメ型アイテム。ジェネレーション系と比べると厳しいところもありますが、たまには簡素なのも癒されますね。これから「推し」が続くでしょうから、今後の展開も楽しみです。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。

【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー