過去良品を振り返るシリーズ。今回は「ファンボートバトル3パック」を紹介します。シージ展開前にどのキャラクターを商品化するかの投票があり、そこで選ばれた「インパクターvsミラージュ」を元に、ウェポナイザーのパワーダッシャー・アラゴンが追加されて商品化された限定パック。つまりこのサイトで前々回に紹介したインパクターとミラージュがまたまた登場です。絵面が変わらず申し訳ございませんが、順番に見ていきましょう。
【通常弾のインパクターとミラージュのレビューはこちら】
TRANSFORMERS SIEGE – HASBRO
ハズブロのトランスフォーマーメインラインである「ジェネレーションズ」の、2019年から始まったサブタイトル。ここから3シリーズをまとめて大きく”WAR FOR CYBERTRON TRILOGY”と銘打ち、その第1弾としてスタートした。NETFLIXオリジナルアニメーションと連動した商品展開が図られ、今作ではサイバトロン星での戦いと脱出が描かれた。トイライン全体のギミックは激しい戦いを意識したダメージ塗装、ウェポナイザーやバトルマスターなど5ミリジョイントを活用した武器換装、ディスプレイを装飾するエフェクトパーツなど。
・販売 | 2019年 |
・英名 | Hasbro Transformers siege / Fan Vote Battle 3-Pack |
ホロミラージュ(Holo Mirage)
【フロント&リア(ロボ)】全身青クリアー!ミラージュの透明化能力発動中を立体化した商品で、ミラージュ関連ではわりと王道のリデコです。今回はシージの型を使って青系のクリアパーツでのリリースとなりました。クリア商品は破損が怖いという話もありますが、関節は普通のプラが使われていて今のところ白化や破損はありません。
【アップ】頭部ももちろんクリアで、目だけが塗られているほか、写真ではよくわからないかもしれませんが、ボディにも模様や数字などがうっすらプリントされております。なお、通常弾のミラージュとの唯一の違いがこの頭部。アニメ寄りの造形だった通常版に対し、こちらはG1ヴィンテージトイ風(TFWikiリンク)の頭部となっています。
【可動】ヒーロー着地。全身クリアパーツキャラを動かすのはちょっと怖いですが、ご覧のとおり。脚部がガワパーツの寄せ集めでできており心もとない構造をしていますが、パカパカはずれたりといったストレスは特にありません。
【付属品】手持ちのブラスターとロケットランチャーが付属。どちらもG1準拠の武器で、特にランチャーは肩にとりつけることでG1ぽいシルエットが完成。
なんとなくロケットランチャー発射ー!!
後ろから光を当ててみました。とても美しいクリアブルーが使われています。クリア商品は「限定品!」っていう感じがして好きです。
【ビークルモード】フォーミュラカーっぽいSFカーに変形。ただしぱっと見は十分地球ビークルに見えます。もちろん通常版の成形色違い。
ウィングに5ミリ穴があるので武器を取り付けられます。最初に白化するとしたらこの5ミリ穴ですかねやっぱり。
【変形】この型のときは毎回言ってますが、脚部の変形がなんだか気持ちよくないんですよね。1本のヒンジで動かすんですが、そときの力の入れ方が難しいというか。上半身はピタッと決まっていい感じなんですが。
通常版となぜか前後に並んで比較。頭部が違うのがわかるでしょうか。また、脚部は通常版もクリアブルーが使われていますが、成形色が違います。
勝手にミラージュの必殺技、ホログラフィックアタック!!質量を持たせたホログラフィックで敵を攻撃する技である!!
「コラー!!裏切者ー!!」
「もう勘弁してくれよ…っていうか見えてるの?」
ホロミラージュでした。限定品としては定番のクリア版ミラージュ。このバージョンでしか使われていない頭部も貴重ですし、彼の能力を再現して遊べるのはなかなか楽しいですよ~。
インパクター(Decepticon Impactor)
【フロント&リア】またインパクター!初立体化だからか知りませんがこれでもかとバリエーション増えていきます。それでもこの3パック版はIDWコミック準拠の見た目にリデコされ、さらに所属がディセプティコンとなった特別なタイプ。このパックの本命はこれという方も多いのではないでしょうか。紫の色合いも青成分が多めで全体的にクールな印象です。
【アップ】どちらかというと角張ってて野暮ったい通常盤と比べ、格段にスタイリッシュで垢抜けたIDW系頭部。こちらの方がイメージに近いという方も多いのではないでしょうか。胸のディセプティコンマークも似合ってます。
【可動】ヒーロー着地。ゴツいマッチョ体型ですが、ちゃんとシリーズ準拠の可動を備えています。
【付属品】ひっくり返した腕に付けるドリルと、大型ブラスター。ブラスターはビークル時の主砲にもなるのでなかなか迫力があります。
頭部の他、ボディ各部の危険ペイントが特徴です。
武器を足に付けてズドーン!と。レッカーズなのでいろんなところに武器を仕込んでそう。
【ビークルモード】サイバトロンモードのSFタンクに変形。きれいにまとまって良い感じ。
砲塔前方の5ミリ穴にドリルをつけてみました。というかここはロボ時の腕でドリルを付ける所なんですけどね。
【変形】シンプルかつ大胆な移動でなかなか完成度の高い変形。ストレス箇所もありません。
IDWインパクターで妙に有名な「見返りポーズ」。
ここまでのインパクター集合!どれも頭部が異なり、他にもちょっとずつリデコされています。なおこの他にNetflixアニメ版があるんですよね…。
インパクター軍団、一斉射撃!!ぺんぺん草一本残さねーぜ!
ディセプティコンインパクターでした。このインパクターのためだけでも買う価値ありの3パック。このカッコいいたたずまいを見たら、きっと満足しますよ!
パワーダッシャー・アラゴン(Powerdasher Aragon)
【フロント&リア(ロボ)】シージにて初リメイクのダッシャーシリーズの1体。オリジナルはダイアクロンの商品ですが、他の商品と同じようにTFに編入されました。とはいえハズブロのロボットポイントでのみ入手できた超マイナーなアイテムで、シージでフィーチャーされるまでは知る人ぞ知る存在だったと思います。
シージではまさかのコグのリデコでのリリース。3体のダッシャーがそれぞれウェポナイザーのリデコでリリースされたのですが、この見立てがなかなかうまくできていて感心もの。是非ともオリジナル(TFWikiリンク)と比べてみてください。なおオリジナルは特に名前は無く、F1ダッシャーなどと呼ばれていましたが、後年、各メンバーに正式に名前が付きました。
【アップ】独特の愛嬌があるヘンテコフェイス。これでもオリジナルをうまく今風にアレンジできてます。もとはシールの平面顔なんですよね。
【可動】ヒーロー着地。体がバラバラになるギミック重視のアイテムでありながら、しっかりとシリーズ準拠の可動を備えているというのがさすがTF。
【付属品】アクセサリというか体全体がアクセサリなのですが、一応手持ちの武器としてライフルが2丁付属。ただ、うちのは固体差かもしれませんが手に持たせるとかなりユルユルで、もしかしたら金型にガタがきているのかもしれません。
腕につけてみても良し。ウェポナイザーなので体のあちこちに5ミリ穴が開いています。
ヘッドから連想してコミカルな動きをしてみました。ちょっとドジな少年戦士みたいなイメージで。
この型だとついついやりたくなるのが「チ〇ビィィィィム」w!!
【ビークルモード】もとはもう少し車っぽいSFバトルカーなのですが、コグ型なのでサイバトロンSF装甲車に変形。一部組み換えで変形します。
ビークルは前後に分割可能。昔の合体ロボみたいで素敵です。
一応ウェポナイザーなので、他キャラとからめて遊びましょう。これは説明書に載っている公式のウェポナイズです。
ホロミラージュとインパクターにそれぞれ付けてみました。5ミリジョイントによる拡張性がシリーズのウリのひとつになっていますので、各キャラジョイントを色々なところにそなえています。このバトルパックはウェポナイザーを奪い合っているみたいなシチュエーションなのかな?
インパクターは重装備が似合います。
リデコ元のコグと。頭部が異なるほか、カラーリングが青基調から赤基調に変わっていて対比が面白いです。ただ、この後レガシーでまさに赤いコグである「レッドコグ」というこれまたややこしい商品がリリースされてますが…。
手足を入れ替えてみると、これはこれでなかなかまとまりがいい感じになりました。
半分だけ変えるのもデスストロークみたいでアリかも…。
パワーダッシャー・アラゴンでした。突然始まったダッシャーリメイク。全員限定品でのリリースですが、がんばって集めましょう。ちなみにダッシャーにしてはちょっとカッコよすぎるのが難点だったりして?
まとめ
「蛇足」
THE END
ファンボートバトル3パックでした。インパクターはカッコいいし、パワーダッシャーは唯一無二だし、ホロミラージュもいい感じの限定品。こういうセット品には珍しくどれも需要がある入手して損無しの良アイテムです。米Amazonにはもう無いようなので、ebayなどで探しましょう。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしてまーす。
【ebayで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー