過去良品を振り返るシリーズ。今回はだいぶん遡って、最初期アイテムであるスティンガーとそのリデコのセントリーを紹介します。早速見ていくことにしましょう。
TRANSFORMERS STUDIO SERIES |
TAKARATOMY / HASBRO |
DECEPTICON STINGER KSI SENTRY |
2018 |
SS-02 ディセプティコンスティンガー(DECEPTICON STINGER)(2018)
【ロボットモード】映画第4作目「ロストエイジ」に登場。バンブルビーを摸して作られたKSI製の人造TFで、ガルバトロンと共に離叛して主にバンブルビーとバトルを繰り広げました。
映画公開当時は簡易変形版とバンブルビーリカラーのでっちあげアイテム(どちらもTFwikiより)しかリリースされず、商品化には恵まれなかったため、SS版はまさに待望の立体化。これからはスタジオシリーズが僕たちの欲しかったものを補完してくれるんだ!という希望を示してくれた象徴的商品となりました。
【アップ】バトルマスクが標準となるスティンガー。頭部は少し小さすぎるかもしれません。また全体的に塗装にはコストがかけられておらず、成形色が目立ちます。
SS-17 ケイエスアイセントリー(KSI SENTRY)(2018)
【ロボットモード】映画「ロストエイジ」に登場するKSIの人造量産型TFたちをイメージしたアイテム。劇中ではこれと似たようなTFが赤やシルバーで登場していましたが、SS版はスティンガーとの差別化のためかブルー基調での商品化となりました。プロダクトとしてはスティンガーの頭部変えリカラーです。
【アップ】無機質なバイザー顔はクリアパーツが使われていて高級感があります。それ以外はスティンガーと同じ。
ちなみにその頭部は無色クリアが使われているため、集光ギミックはギラッギラに光ります。
詳細レビュー
2体を並べて。基本的にはよくできた実写カーロボットなんですが、よく見ると肩の位置が下すぎたり、ボディはパーツが重なりすぎて歪な形をしているんですよね。
【可動】上記の気になるポイントは、実際に動かしてみると顕著。特に肩の位置が変なのでいまいちカッコよくキマりません。腰回転も無し。
【付属品】スティンガーにはこの手裏剣のようなディスクが4つ付属。ロストエイジ版バンブルビーもコンセプトアート等で持っていました。とりあえずバックパックのアームに付けておけます。
手裏剣が付いてるとドローンみたいに空を飛べそうな雰囲気に。
腕のペグも手裏剣用でしょうか。
ニンニン!!
右腕のクロー状のパーツは、劇中だとブラスターとして使っていました。
でもどうしても接近戦用クローとして使いたくなりますw
セントリーには手裏剣の代わりに、クローをさらにクローっぽくするパーツが付属。劇中でもよく見るとちゃんと付けています。
もちろんスティンガーに付けることも可能で、より凶悪に!
【ビークルモード】パガーニ・ウアイラに変形。ライセンス有り。独特の芸術的ボディラインがよく再現されているのではないでしょうか。ちなみにめちゃくちゃ高い車らしいですね。
ボディカラーは赤と青ですが、単純なカラバリではなく、塗りパターンも異なります。クリアパーツの色も違うので雰囲気が別物ですね。
スティンガーの手裏剣は車体下、セントリーのクローはルーフ上に取り付け。
ちなみに劇中のセントリーはウアイラじゃなく乗用車っぽいのから変形しています。
【変形】劇中では粒子変形という玩具展開をまるっきり無視した形だったKSIのTFたち。SSではそれを逆手にとって、超絶トリッキー変形を生み出しました。よくこんなもの思いつくなという変態っぷりなのにちゃんとウアイラ↔︎ロボットが成立するんだからすごいです。その分パーツ合わせにタイトなところがあるのですが…。とにかく一度は手に取って体験していただきたい変形です。
なんだよコイツ…
このっ!このっ!!
…一方こちら後半戦、ピカピカカマロのビーのブラスターが炸裂!
間髪入れずに襲い来るスティンガー!
まずい!回り込まれた!!
バンブルビーピンチ!?
ストレイフが助けに来たゾー!!
激しい空中戦があっての…
形勢逆転だ!!
「模造品は嫌いでね!」
…当時品も交えつつのロストエイジブンドドでした。
SSKSI軍団!当時品の商品展開は寂しい限りでしたので、まさにSSサマサマっていうやつですね!
SSスティンガー&ケイエスアイセントリーでした。SS初期の変態変形アイテム。ややロボにしわ寄せが来ている間もありますが、美しいビークルも楽しめるし、何より貴重なロストエイジディセプティコン枠なのが大きい!思う存分ダイノボットの餌食にしてあげてください。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。
【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー