トランスフォーマーレガシーエヴォリューション & POTP ボルカニカス レビュー

TFジェネレーションズ系
スポンサーリンク

さて今回はようやくそろったレガシーエヴォリューション・コアクラスダイノボットを合体させてみましょう!併せて紹介してきたPOTP版も一緒にどうぞ。早速見ていくことにしましょう。

TRANSFORMERS LEGACY EVOLUTION
POWER OF THE PRIMES
TAKARATOMY / HASBRO
VOLCANICUS
2024/2018
スポンサーリンク

レガシーエヴォリューション ボルカニカス(VOLCANICUS)(2024)

新メンバースカウルを含めたダイノボット6体がついにそろいましたよー!コアクラスというコスト制限の中で、出来の良さはバラバラではありますが、手頃な触り心地が好印象です。

恐竜モードでも。全体的にG1アニメを意識したレトロ感と、手のひらサイズのキュートさが素敵です。

ダイノボッツ!ユナーイト!!

まずはスラッグとスラージで胴体を作ります。ガキーン!!

右脚にはスナールがガキーン!

左脚にはグリムロックがガキーン!

右腕にはスワープがガキーン!

左腕にはスカウルがガキーン!

そしてラストは(あえてとっておいた)ヘッドパーツを…

ガキーン!!

完成!!ボルカニカス!!

【ロボットモード】ダイノボットたちが合体した戦士。初出は2017〜2018年に展開されたパワーオブザプライム(POTP)です。もともと単体商品だったダイノボットが合体するというのは半分ファンの間の妄想案件だったわけですが、公式がついにそれを拾ったという形になりますね。今回のコアクラスで2度目の商品化です(サイバーバース版という変化球はあります)。
ダイノボットはカラーリングが統一されているため、見た目のまとまりがとても良いのが特徴。なおかつ今回は手脚も太いガチムチ体型になっており、ダイノボットらしい力強さが惚れ惚れします。よく見ると拳パーツの付き方が変だったり、ゲタパーツが欲しかったりという気になる点はありますが、6体順番に買っていってやっと合体させるというイベント的な満足感は何にも代え難いものがあります。

【アップ】小さいながらもボルカニカスの特徴をよくとらえた頭部で、全面塗装なのも安っぽさが無くて良いです。なお今回はPOTP版とパーツ担当構成が異なっており、胸にトリケラトプスが来ているのが独特です。これはどうやらトランスフォーマーVのダイノキングを意識した構成のようですが果たして…?

【可動】ゴチャッとしたカタマリながら、各関節はしっかり動いてくれます。コアクラスということで各パーツも軽いため、保持力も十分。何といってもこの大ボリュームアイテムを動かしているだけでゾクゾクしてきますよ。

アクションには制限があり、特に両腕がこれ以上上にいきません。ただこれは合体上の制約というよりはパーツ干渉によるものなのでちょっと残念。個人的にボルカニカスというと両腕を上に上げたマッスルポーズが印象的なんですよね。

ズドーン!!ダイノボットの合体戦士ですからね。鈍重なパワーファイターということで合ってますでしょうか。

左手には3ミリ対応の銃口が付いており、別売りのファイヤーエフェクトで遊べます。ちなみにこの拳パーツのジョイントが心許なく、すぐにポロリしてしまうのがストレスポイント。

右手の銃口は2つ。こちらのパーツの保持力はそれなりにあります。

【付属品】手持ち武器はスナールに付いていたこの剣のみ。普段は右脚にくっつけておきます。これはさすがに小さすぎますね…w。ボルカニカス用として想定されているかどうかはわかりません。

逆手に持ってナイフっぽくしてやるといい感じ。「ボルカニカス、白兵戦とくい!」

SSスナールの剣を借りてきました。カッコいいじゃないですか!皆さんもいろいろ試してみてください。

サイズ感。合体してもER司令官より小さいので、普通のデラックスやボイジャーのキャラと絡めるのは難しめでしょうか。

もちろんコアクラス同士ならブンドドが楽しめますよ。

「ちょこまかうるさいヤツ!!」

レガシーEVボルカニカスでした。手軽に遊べる合体戦士としてなかなか新しい感触を提供してくれる良作です。ガチムチのボリューム感もかなりの満足度。あとはリデコのアイツ…待ってますよw

スポンサーリンク

POTP ボルカニカス(VOLCANICUS)(2018)

POTPダイノボット勢ぞろい!初リメイクだったキャラばかりで、一気にリメイクしつつ合体も楽しめるという夢のような展開でしたね。そしてやっぱりPOTP版の見た目のクオリティは高い!

ダイノボッツ!ユナーイト!!

POTP版のボディ担当はグリムロックです。

右脚にスラージが、左脚にスナールが合体!ガキーンガキーン!!

右腕にスワープが、左腕にスラッグが合体!ガキーンガキーン!!
ちなみにスワープだけレガシー版と同じ位置です。

最後は(あえてとっておいた)頭部パーツを引き出して…

完成!ボルカニカス!!ガオーン!!
ちなみにPOTP版はちゃんとこの両腕を上げたガッツポーズができます。

【ロボットモード】コンバイナーウォーズ合体戦士のフォーマットを踏襲した形で製品化されたボルカニカス。この時が初登場となります。待望のダイノボット合体戦士で、カラーリングの統一感が素晴らしいのですが、見た目はイメージに反して結構華奢。特にグリムロックが担当するボディ部のボリュームが足りなく感じます。グリムロックの頭部が胸に来ていたり、丸い脚の付け根が肩のファンのような装飾になっていたりとデザイン的には見どころが多いんですけどね。
ちなみにコンバイナーウォーズフォーマットなのでスクランブル合体に対応しており、手脚は自由に組み替えできます(今回はやりません)。

【アップ】新しいデザインなのに、いかにもダイノボット合体戦士にふさわしいと思えるような頭部なのはさすが!そして繰り返しになりますがグリムロックの頭部が来ているのがレガシー版と決定的に違うところ。

【可動】コンバイナーウォーズフォーマットなので理論的にはフル可動。手脚も結構ヒョロ長いので、変な干渉もありません。ただ、各所のジョイントが甘く、動かしているといろんなところがはずれます。特にグリムロック担当の胴体のカッチリ感が弱くて、パーツの重みで自然と崩れてきてしまうほど。

ドゴーン!!
POTPボルカニカスも基本的に武器はありません。

コアクラスと絡めれば巨体感はさらにアップ!!

スワープとスナールの剣を装備。やっぱり小さいなw
ちなみにボルカニカスは2021年に国内限定ジェネレーションセレクトとして仕様変更版ボックスセット(TFwikiより)がリリースされ、手持ち武器として大型の剣も追加されました。

スラッグとスラージのブラスター。拳銃くらいになっちゃいます。

胸のグリムロック頭部を前に向け、口を開くことができまして…

口の中に、プライムマスター類を取り付けることが可能です。これはグリムロックに付いていたエニグマを付けてみました。

ここで突然ですが…POTPダイノボットにも実は6人目のメンバーがいます。それがこちらレジェンドクラスのスラッシュ(PO-04 DINOBOT SLASH)。初の女性型ダイノボットです。残念ながら合体には関係しません。

メカヴェロキラプトルに変形。現代風の恐竜フォルムをしていながらちゃんとレトロなダイノボットになっているという面白いアイテムです。

恐竜モードでは背中のハッチを開けてプライムマスターなどを乗せることが可能。

手は5ミリ対応なので、小さい体ながら他のダイノボットたちの武器を持つことができます。

ボルカニカスと一緒。

スラッシュを含めたPOTPダイノボット。控えめに言って最高です。

POTPボルカニカスでした。ダイノボット合体という夢を実現させた好アイテム。華奢な作りでカッチリ感が心許ない部分はあるものの、やっぱりそのデカさがたまりません!

スポンサーリンク

まとめ

まとめの前に、ボルカニカス以前のダイノボット合体といえば忘れちゃいけないパワーコアコンバイナーのグリムストーンwithダイノボッツ(写真は国内版のグリムマスター)。このシリーズ大好きなんですよね。ちょうどレガシーボルカニカスと同じくらいのサイズです。

兄弟ゲンカ勃発!!

仲直りしよう。強いヤツ、すき。

レガシー版にパワーコアコンバイナーのメンバー、さらにスラッシュを加えれば全ダイノボット勢ぞろい!!モチーフの恐竜も増えましたね。

レガシーEV&POTPボルカニカスでした。ただでさえ楽しい合体ロボなのに、あのダイノボットたちが合体ですからね。まさに男児の妄想が爆発したような最高の合体戦士です。レガシー版も今なら集めやすいですし、POTP版もそれほど難易度は高くないと思います。頑張ってそろえましょう!というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。

【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー

  1. 匿名 より:

    レビュ乙です、ついに全員そろってボルカニカス完成!コアクラスながら合体すると壮観ですな。
    自分はこのパーツ構成はビクトリーのダイノキングを思い起こすのですが、日本で発売された際にメンバーの一人であるカクリュウと同一人物だと匂わせているグリムマスターと並べているのを見て「この人わかってるな」と思わずニヤリとしましたよw

    • Aoi-Ame Aoi-Ame より:

      コメントありがとうございます。そしてコアクラスボルカニカスとグリムマスターの隠れた関係についてのご指摘…ズバリですねw
      ウワサのダイノキング、どんなふうになるのか楽しみですね。