マスターズオブユニバース・オリジンズ:ヒーマンのディープな世界。今回はホルダック率いる悪のホード軍からモスキーターの紹介です。
オリジナルトイは初代MOTU展開の末期1987年に発売。リリースが遅かったため各種メディアに顔を出すことも少なく、さらにシリーズ末期アイテムというのは大抵生産数も少ないため、現在はかなりレアアイテムになっているようです。そんなモスキーターですからオリジンズにラインナップされたのは待望だったでしょうね。では早速見ていきましょう。
【ホールドトルーパーのボス・ホルダックのレビューはこちら】
MASTERS OF THE UNIVERSE ORIGINS- MATTEL
米マテル社が2020年から展開している、かつての大ヒットフィギュア・マスターズオブユニバース(MOTU)の本格リブートシリーズ。初代オリジナルフィギュアのデザインをほぼ忠実に再現した上で可動箇所を現在の標準的な仕様に変更。キャラクターのバージョン違いなども取り入れた正統アップデートラインと言える。
・販売 | 2021年 |
・英名 | MASTERS OF THE UNIVERSE ORIGINS MOSQUITOR |
【パッケージ】オリジナルトイに沿ったレトロ仕様。付属品が豪華なデラックスクラスでの発売となりました。裏面はイメージイラストによるキャラ紹介・遊び方・ラインナップが載っています。紹介文を意訳すると「モスキーターは犠牲者のパワーを吸い取り、自分のパワーにするぞ!!」みたいな感じ。
【フロント&リア】いろいろぶっ飛んだMOTU世界の中でもかなり変わったデザイン。名前と口から蚊がモチーフというのはわかるのですが、なぜかサイボーグ化。体の各部のパーツも他商品からの流用感はなく、そういう意味では豪華なアイテムです。
【アップ】蚊がモチーフなんでしょうが、平べったくてギザギザしていて、かなり独特のアレンジが効いていてあんまり蚊っぽくありません。
ちなみに横から見るとこんな感じ。かなり前方に飛び出た頭部で、重そうです。
【可動】ヒーロー着地!頭部は大きくて邪魔になるのですが、その分他のアイテムより首まわりの可動が確保されている感じ。
【付属品】ライフルが付属。サイバーな本体デザインともよく似合っています。この2年後に新シリーズ「ニューアドベンチャー・オブ・ヒーマン」が始まりかなりSF寄りになるのですが、もしかしたらそのヒントになっていたのかもしれませんね。
次に替え頭部。メカニカルなデザインから一新、生っぽい質感。なんなんでしょう。爬虫類のウロコのような臓器のようなプツプツとした質感が、とても気持ち悪いです。もはや蚊でもなんでもないしw。
付属品その3はエフェクトパーツ。これまた血や内臓の塊のような気持ち悪い感じですが、敵のエネルギーを吸い取っているイメージのエフェクトですね。パッケージ裏を見ていただくとわかりやすいと思います。なかなかデカくて迫力があります。
つかまえて吸い取っちゃうゾー!!
【ギミック】さてお待ちかねのフィギュアギミックの時間です。このモスキーター、数あるヒーマンイロモノギミックの中でもかなりのクレイジーギミックを持っておりますよ。写真の背中のボタンを押し込むと…
胸の窓から血がタラタラ〜。
そうです。ボディの中に液体が入っていて、それを流すことでまるで本当に血を吸っているような効果を出しているのです!なんという悪趣味なトンデモギミックだ…w。
これは実際に動かしているところを見ていただいた方が良いと思いましたので、初めてですがショート動画もアップしてみました。
どうですか?なかなかリアルでしょ?これ考え付いた人はすごいなぁ。
「ひっひっひ。パワーがみなぎってウマそうなヤツじゃねぇか」
「お前のエネルギーは全部いただきだぜ~!!」
TFのエネルギーを吸い取ってエネルゴンキューブに変換するモスキーター。
モスキーターお食事中…。
次は4コマ劇場始まりまーす。今回はオチ無しのバトル4コマです。
THE END
というわけでオリジンズ・モスキーターの紹介でした。蚊怪人ということであんまりチビッ子たちにはウケが悪そうなのですが、そこはトンデモギミックでカバーというネタとしてはとても面白いフィギュアです。一度は触ってみたくはないですか?
【ebayで探す(スポンサーリンク)】
【amazon.comで探す(スポンサーリンク)】
みんなのアメトイレビュー