トランスフォーマーレガシー TL EX-08スカージ & レジェンズ LG-EXブラックコンボイ レビュー

TFジェネレーションズ系
スポンサーリンク

VSコレクションWAVE2も無事国内導入が決まったところで、今回はあと1体取り残されていたスカージをレビューしたいと思います。『ロボッツインディスガイズ』のスカージというか、『カーロボット』のブラックコンボイですね。日本ではタカラトミーモール限定でした。同キャラは何度か限定品としてリリスされていますが、手持ちのレジェンズ版ブラックコンボイを一緒に見ていきましょう。

TRANSFORMERS LEGACY – HASBRO
 ハズブロのトランスフォーマーメインラインである「ジェネレーションズ」の、2022年のサブタイトル。前年まではある程度の一貫性のあるストーリーに沿って商品がリリースされていたが、レガシーでは「様々な世界を横断してキャラクターたちが集結する」という以前のコンセプトに回帰。ただ、例えばTFプライム世界のキャラクターがG1世界のデザインにリメイクされていたりという新たな展開も見られる。

・販売2023年/2005年
・英名TRANSFORMERS LEGACY VELOCITRON SPEEDIA 500 COLLECTION ROBOTS IN DISGUISE 2000 UNIVERSE SCOURGE / LEGENDS BLACK CONVOY
スポンサーリンク

TL EX-08 スカージ (ROBOTS IN DISGUISE 2000 UNIVERSE SCOURGE)

【パッケージ】米ウォルマート限定だったVS500コレクションのボックスは窓無しのシンプルなボックスタイプ。リーダークラスのスカージの場合はサイズも大きくてちょっとした高級感があります。
 スカージことブラックコンボイは、『カーロボット(英名:”Robots In Disguise”)』に登場する悪のコンボイ。サイバトロンのプロトフォームをギガトロンが復活させる時に、ファイヤーコンボイとタンクローリー(と、ジュンコさん)をスキャンして誕生しました。ビーストウォーズセカンドに続き登場した「黒バージョンコンボイ」で、ゲストキャラクターではない存在としては初。以降の「黒いコンボイ」に多大な影響を与えたキャラクターです。

【ロボモード】レガシーの目玉アイテムのひとつであるレーザーオプティマスプライムのリカラー。というかもはや定番リカラーとなっており、G2のレーザーオプティマスプライムがリメイクされる度に何かしらの限定品としてリリースされています。レガシー版の特徴として、全体的なデザインの方向性としてはアレンジはほとんど無くて当時品に忠実な雰囲気。ただ、プロダクトとしてのリデコ元となったアースライズ版オプティマスの影響で、足がちょっと長めでほっそりしてしまっているのが賛否ポイント。

【アップ】G1オプティマスの情報量を増やした正統パワーアップ顔。やや縦に潰れているのはあえてレトロな雰囲気を残しているのでしょうか。これはこれでカッコいいです。なお胸窓が汚れて見えますが、僕の買った個体は何やら接着剤か塗料みたいなのがついていました。

【可動】可動部はちゃんと用意されているのですが、やはり足が長すぎてポーズによっては窮屈。また、肩ブロックが胴体とつながっていて腕の動きに連動しないため、腕を真上に上げられないという最大の欠点があります。

【付属品】レガシーレザオプ型と言えば、まずはこちらの謎のうちわ(?)。当時品に付いていたディスク型ミサイルを模したものと思われます。実際はオノでしょうか。

ビークル時のタンクローリーに付いている小銃は、手に持たせることができます。

スカージ(ブラックコンボイ)といえばマゼンタの剣ブラックソード。ボディに使われている若竹色と共に、後の黒オプにも使われる象徴的なカラーです。

「セイヤァァァァッ!!」

「スカージスラーッシュ!!」

レガシーレザオプのギミックを引き継いで、胸の中にはマトリクスが。アニメには出てこなかったと思います。成形色の都合でマゼンタ色になっており、MPのブラックコンボイに付いていた「デッドマトリクス」を連想させます。

ソード、アックス、マトリクスの3つを合体させて巨大剣が完成。カッコいい…かどうかはさておきw。

「咲かせて見せましょう!悪の華!!」

もうひとつ忘れてはいけないギミックが、肩ブロックを開けると現れるミサイルポッド。レガシー版からの要素なんですが、なんで今まで無かったの?というくらいハマっててめちゃくちゃカッコいいです。これ大好き。

ちなみにフタを閉めた状態だと銃口が5ミリなので、エフェクトを付けて遊ぶことも可能。

【ビークルモード】トレーラーキャブに変形。美しいフォルムにツヤがあって高級感のあるボディ。ビークルの完成度はかなり高いと思います。

顔も迫力があっていい感じ。いまいちパーツの合いが悪くて隙間が空いていますが、もしかしたら個体差かもしれません。

武器は後部や下部に取り付け可能。

レガシー版はタンク付き。やっぱりこれがこの型の一番良いところですよね。

後述しますが、さすがに当時品ほどはギミックの詰まっていないタンク。それでもこうして牽引できるだけで遊んだ時の幸せ度が違うんですよ。

【変形】パネル変形を一部取り入れた結構複雑な変形で、順番通りじゃないと進まなくなるタイプ。G2レザオプというともともと単純変形だったのを、あえて難しくしたような感じです。

さて次はタンクトレーラーの紹介です。シルバー塗装で質感はバッチリ。

広げて基地モードに変形。ビンテージトイだとギミックがギッシリつまっていたタンクですが、さすがにレガシー版ではこれが精いっぱいです。それでもあるだけ嬉しいですね。

そのままだとちょっと寂しい基地モードですが、武器をセットすることでちょっと賑やかに。

本体とからめると基地というかちょっとした砲台という感じ。小サイズTFだともう少し基地っぽく遊べますかね。

マニピュレーターもスカージ本体にはちょっと(だいぶ)小サイズ。頭をかくことくらいしかできませんw

集光を試してみました。レーザーオプティマスプライムでは目が塗りつぶされていて集光が死んでいましたが、スカージでは健在。目以外のクリアパーツもうっすら光って、ワルそうで良いです。

レーザーオプティマスプライムと。ただの色変えですが、どちらもキャラが立っていて手放せないアイテム。もう少し足のボリュームさえあれば、それ以外は全然我慢できる範囲なんだけどなぁ。

ビークルでも。実写オプにもおそらく影響を与えたであろうロングノーズタイプのキャブがイカつい。やっぱりスカージはパーツの合いが悪いですね。

ユニバースを越えて、同型バトルが始まる!!

スカ「私の方がアニメにも出てて有名なのだッ!!」
レザ「何をッ!?お前なぞ私がいなければ存在できなかったんだからな!!」

スカ「フッフッフ…今回は私の勝利のようだなぁ!!」
レザ「クッ…これはお前の記事…いたし方あるまい…」

レガシースカージでした。そもそもの出来に賛否のある型なのですが、最新の可動と設計のブラックコンボイということで別に買って損するようなものではありません。今までと違って比較的ストレートなリメイクというアドバンテージもありますよ。

【国内ショップで探す】

スポンサーリンク

レジェンズLG-EXブラックコンボイ(BLACK CONVOY)

【ビークルモード】続けてレジェンズ版ブラックコンボイを簡単に紹介していきます。タイタンズリターンオクトーン型のリデコでリリースされたレーザーオプティマスプライムのさらにリカラー。東京おもちゃショーで国内限定品として販売され、後に受注生産もされました。
まずはこちらタンクローリーですが、キャブとタンクは一体となっていて分離はできません。全体のバランスも若干タンク部が小さいかなという感じ。

レガシー版と違い窓は塗装で再現。武器はタンク部側面にある5ミリ穴にジョイントしておくことが可能です。

タンクの上部にコックピットがあり、タイタンマスターを乗せておくことができます。その他、ブラスターも座席を兼ねているので搭乗可能です。タイタンズリターン期はこういった座席銃がよく付いていました。

【ビークルモード2】こちらの商品はもともとオクトーン型なので、トリプルチェンジャーになっています。もうひとつのビークルモードはジェット機。タンク部分がそのまんまなのでちょっと苦しい見立てになってますが、ちゃんとジェット機には見えますね。

ジェット機モードでも武器は同じところに接続。タンクローリー時と前後逆になっているため前方に付ける形です。

タイタンマスターを乗せる場所も同じ。ビークルの前後が逆になっているので、載せ方も逆向きとなります。

【タイタンマスター】特に名前はありません。国内レジェンズ展開だとヘッドマスターは基本本人ということになると思います。リカラー元のオプティマスの時は「Diac」という名前が付いていて、造形的にはダイアクロン隊員がモチーフのようです。

ブラックコンボイ、ヘッドオン!!

ヘッドオン後、お腹のパネルを押し込んでやると頭部の横のアンテナパーツがジャキン!と飛び出します。ボイジャークラスだとボディに対して頭部が小さくなってしまうため、それを補う装飾として用意されているギミックです。

【ロボットモード】タイタンズリターン期のアイテムなので、当時品と比べてアレンジが強めのデザイン。特にトリプルチェンジャーの名残で背中に折りたたまれたウィングパーツが目立ちます。レガシー版の弱点であるヒョロリ体形とは逆の、ズッシリしたシルエットが頼もしい。

【アップ】頭部造形はレガシー版と比べてシュッとしていてイケメン。胸部パーツがダミーになっているのは、実はレガシー版と違って当時品に近い仕様です。

【可動】トリプルチェンジのしわ寄せか、可動には若干の制限が。腰ロールが無いのと、ヒザの曲げが浅めです。なお肩ブロックはちゃんと腕の回転にくっついて動いてくれるタイプなので、レガシー版より優秀。

【付属品】ブラックソードと銃が付属。ソードはクリアパーツが綺麗で、大きさも十分。

パーツが体の中にみっちり詰まった感じでややドスコイ体型ですが、それが強そうでカッコいい。ここがレガシー版には無い魅力ですね。トリプルチェンジ・ヘッドマスターとギミックてんこ盛りのブラックコンボイでした。

【国内ショップで探す】

スポンサーリンク

まとめ&おまけ

今回の2体。意外にもロボモードの大きさはほとんど変わり無し。マッシブなレジェンズ版とスタイリッシュなレガシー版といった感じでシルエットは大きく変わります。肩ブロックの違い、胸パネルの再現度の違い、脚部ボリュームの違い、可動の違い…どちらも一長一短でホントに甲乙つけ難い2体です。

ビークルモードは全くの別物(上のロボモードと並びが逆になってます)。キャブのみで変形するレガシー版と、トレーラー一体変形のレジェンズ版。これはさすがにレガシーに軍配でしょうか。

ユナイトウォリアーズのコンバットロンたちと。これはたまらん並びです!

頑張ってバルディガスとも並べてみました。大きさの対比もいいんじゃないでしょうか。UWバルディガスはコンバイナーウォーズ系のひとつの到達点でした。

せっかくなんでレジェンズ版も並べておきます。

このネタわかる人いるかな〜?ヒントはブラックコンボイがよく言うセリフなんですが…。

レガシースカージ&レジェンズブラックコンボイでした。先述したとおりどちらの型も良し悪しがあって、どちらかに決められない悩ましい2体。カーロボットユニバースの本格リメイクはまだまだ先になるでしょうから、じっくり吟味しましょう。というわけで皆さまからのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。

みんなのアメトイレビュー

  1. マツザカ より:

    はじめまして。
    スカージは海外版をタッチの差で逃したクチです。
    色といい、潰した集光ギミックといい、レーザーオプでは欲しい気持ちがダウンしまして…。
    レジェンズ版はおもちゃショー会場でどうにか買えました。
    後日、レジェンズ版のオクトーンと主翼を付け替えたら、結構イイ感じです。
    (一応自己責任でお願いします)
    タカラトミーモールで受注もしていたけど、転売ヤー対策として良い判断だと思ってます。

    • Aoi-Ame Aoi-Ame より:

      ご感想ありがとうございます。レザオプ型のブラックコンボイ/スカージは毎回何かしらありますよね。もしかしてタカラトミーにとって鬼門なのかな?レジェンズ版はハラハラしていたときに受注になって本当に良かったです。
      オクトーンの件は情報ありがとうございます!おもちゃの改造ができる人がうらやましい…不器用なもんでw