トランスフォーマーレガシーTL EX-11 ギャラクシーシャトル&シージSG-47 アストロトレイン レビュー

トランスフォーマー
スポンサーリンク

なんと約1年の間を開けて2023年11月に国内導入となったVS(ヴァロシトロンスピーディア)500コレクションWAVE2!海外版は少しレア化していたのでなんとも嬉しいサプライズとなりました。今回はWAVEの本命ギャラクシーシャトルと、同型のシージアストロトレインを紹介します。早速見ていくことにしましょう。

TRANSFORMERS LEGACY / SIEGE
TAKARATOMY / HASBRO
VICTORY UNIVERSE GALAXY SHUTTLE
ASTROTRAIN
2023/2020
スポンサーリンク

レガシーTL EX-11ギャラクシーシャトル(VICTORY UNIVERSE GALAXY SHUTTLE)(2023)

【パッケージ】スピードが強さの惑星ヴェロシトロンの名物レース「スピーディア500」をテーマにしたVS500コレクション。北米では2022年にウォルマート限定で発売されましたが、国内ではタカラトミーモール限定で導入となりました。ちなみにWAVE2のアイテムは数も少なめだったようで若干高騰中。1年越しではありますがこちらも無事導入されて何よりです。
ギャラクシーシャトルは別名シャトルロボ。日本オリジナル作品『トランスフォーマーV』に登場するサイバトロン戦士です。主に仲間を格納して輸送する役割を担っており、巨大な体躯が何よりも特徴でした。レガシーでは変形モチーフつながりでシージアストロトレインの頭部リデコでリリース。巨体の再現はされませんでしたが、新たにトリプルチェンジャーとして生まれ変わりました。

【ロボットモード】もともとほっそりした体型だったギャラクシーシャトルですが、今回はシージアストロトレインのリデコということで、全体として寸胴な体型となりました。これはこれでごっつくてカッコいいですけどね。いかにもスペースシャトルから変形しましたというカラーリングやウィング、背中のノズルが素敵です。

【アップ】やたらイケメン!バイザーに鼻口のジャズ系フェイスなのですが、造形がとても良いです。なんかこれだけでも満足度高し。

スポンサーリンク

シージSG-47アストロトレイン(ASTROTRAIN )(2020)

【ロボットモード】シージ終盤にリーダークラスでリリース。G1初代アニメのディセプティコン(デストロン)軍団の中でも印象的だったトリプルチェンジャーの一員です。いわゆる3参謀やシーカーたちの次ぐらいの存在じゃないかな。ディセプティコンメンバーの輸送係をすることが多く、普段は他のメンバーと同じくらいのサイズなのになぜかビークルでは巨大化。これはG1のおおらかさを体現したような描写で、ファンの間では普通に受け入れられていますw

【アップ】人気キャラな故に本格的なリメイクはこれで3回目。かなりアニメに近い造形になっています。リーダーのわりには小さめだったり、シージ独特の汚し塗装が悪目立ちしたりで不満点がよく挙げられる型なんですが、個人的には満足度は高めです。

スポンサーリンク

詳細レビュー

【可動】上半身は良い感じですが、ヒザの位置が高く、可動範囲も90度くらいなので下半身はやや窮屈。トリプルチェンジのしわ寄せでしょうか。なお背中のウィングが邪魔な時は後ろに逃してやることができます。

【付属品】リーダークラスなのに背丈はボイジャー並みのこの型。そのかわり本体の密度が高めなのと、豊富な付属品でコスト調整がなされています。武器類はこちらの5種類で、左の赤い成形色のものがギャラクシーシャトル。

シージ商品の武器には中二っぽい名前が付いているので、アストロトレイン合わせで紹介していきましょう。まずこちらはJF-50イオニックディスプレーサーブラスター。比較的オーソドックスな手持ちブラスターです。

別売りのファイヤーエフェクトにも対応。

続いてW-15ディスタビライザーキャノン。口径の大きなキャノン砲ですね。

大きな銃口の中に3ミリピンがあるので、そこにファイヤーエフェクトを付けられます。

JF-30アストロブラスターは2丁付属。5ミリジョイントがいくつか付いており、手に持たせたり、腕の5ミリ穴にセットしたり。

肩にセットしてもOK。

TFのOPにありそうな絵。

最後はW-40ターボコアディレイラー。ミサイルポッドでしょうか。ボディのどこに付けても似合いますが、残念ながらひとつしか付いてないんですよね。

全武器を装備!なぜアストロトレインが重装備?という疑問はありますが、シージショックウェーブにオリジナルアーマーが付いていたのと同じ原理でしょう。

全武器を合体させることもできます。アストロトレインの時の名前はオムニフォースオービタルキャノン。この型の体格では持て余すくらい迫力満点の武器です。

もうひとつの大きな付属品がこのコンテナ。まさにリーダークラスの豊富なコストの産物です。

コンテナを開いて武器類をセットすれば…

全ての武器を綺麗に中に収めることができます。なおこの写真は最後のフタを閉める前の状態。

ちなみにコンテナを展開したままでバトルベース的な使い方もいいんじゃないでしょうか。

【ビークルモードその1】スペースシャトルに変形。スタイルは若干いびつでも、トリプルチェンジャーとして頑張ってます。もちろんギャラクシーシャトルの白が似合ってますが、見慣れたアストロトレインカラーもしっくりきますね。

顔のアップ。ギャラクシーシャトルとしてはこちらのビークルが本命ということになりますね。

2体の直接比較。アストロトレインの引っかき傷のような汚し塗装がすごい。ギャラクシーシャトルはサイバトロンマークが素敵ですね。

武器を全部乗せするとこんな感じ。

おしりのノズルにエフェクトを付けるととても似合いますね。

ここでコンテナを展開。

シャトル本体を乗せればトランスポーター的な乗り物に。

さらに十字に展開。

シャトルの発射台になります。特にギャラクシーシャトルはこの状態で待機していたイメージ。

発射台にはシージの翌年のアースライズで本格的に採用されたA.I.R.ロックシステムのジョイントがあるので、つなげることもできます。近未来のスペースシャトル空港みたいな雰囲気になったかな?

武器を取り付ければ防衛機能もバッチリだ!

【ビークルモードその2】もうひとつのモチーフは蒸気機関車。ギャラクシーシャトルにとっては新要素となります。やはり少しいびつな感は否めませんが、今までのアストロトレインリメイクでは新幹線風だったりSFトレインだったりしたので、SLになるというだけで嬉しいものです。なおコンテナを後方にドッキングさせて、石炭車に見立てています。

前から。ひとつひとつのパーツはちゃんとSLなんですが、パーツ同士のバランスがどうしても崩れちゃってるんですよね。今回はロボモードがとても良いので、トリプルチェンジのしわ寄せがビークルに来ているということでしょうか。さらにコストをかけてタカラトミーが本気を出したらどうなるのかも見てみたいなぁ。

直接比較。ギャラクシーシャトルは本来の黒いSLになれたという嬉しい副作用w

武器全部盛りをするとこんな感じ。

超絶加速するぜー!!

【変形】トリプルチェンジなので直感的に動かすにはやや複雑。ただ覚えてしまえばパーツ干渉のストレスもなく、なるべくシンプルにまとめていることがわかってきます。それにしてもこのキャラって、スペースシャトルの翼の処理とか設計者の頭を悩ますだろうなぁ。

さて最後のギミック、パワーアップシークエンスです!まずはコンテナを3分割!

右足ガチャーン!

左足ガチャーン!

バックパックガチャーン!

完成!!スーパーギャラクシーシャトル(名前は適当)!!

武器を全装備すればこんな感じ。下駄とバックパックだけ、しかもバックパックはランドセル状態という取ってつけたような合体ギミックではありますが、なんやかんやで男の子心を揺さぶられるんですよねw

こちらはスーパーアストロトレイン(名前は適当)。カラーの統一感はこちらの方が上です。もともと太ましい体格がさらにゴツくなってとっても強そう。このギミックいらないという意見も目にしますが、総じて個人的には大好きです。

アオリで巨体感を…。たしかNetflixアニメだとデカキャラでしたよね?

ギャラクシーシャトルフルバースト!!

スーパーモードの並び。同じ型であることを感じさせないカラーリングの違いです。

同型の対決!結局殴り合い!!

ガコォーン!!
「グァッ!」

「なにくそォッ!!」
バキィィィッ!!

「俺たちは常にビクトリーさ!!」

レガシーブリッツウィングと。あとはオクトーンがこのフォーマットでリメイクされれば…。

レガシーギャラクシーシャトル&シージアストロトレインでした。ビークルにしわ寄せが見られますが、ロボモードのゴツいスタイルが魅力的!パワーアップブンドドも楽しいですよ。ギャラクシーシャトルは高騰気味なのでじっくり探してみてください。というわけで皆様からのご感想やレビューもお待ちしておりまーす。

【国内ショップで探す(スポンサーリンク)】

みんなのアメトイレビュー