トランスフォーマー・レガシー

スポンサーリンク
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー TL-06 レーザーオプティマスプライム レビュー

 さて今回はいよいよレガシーの大本命、レーザーオプティマスプライムの紹介です。レガシー日本展開はナンバリング6番でようやく司令官がお目見えとなりました。焦らしましたねー。 和名バトルコンボイの彼はかつてのG2展開3年目にあたる1995年の...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー イグアナス レビュー

 さて今回紹介するのはトランスフォーマーレガシーからイグアナスです。現在の一番小さいサイズであるコアクラスの商品なのですが、レガシーのコアクラスは今のところ国内導入されておりません。これはちょっと怪しいぞ…ということで、米amazonで...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー DK-2ガード レビュー

 さて今回紹介するのはトランスフォーマーレガシーの海外Hasbro Pulse限定DK-2ガードです。アースライズアイアンハイド型のダイアクロン先祖返りカラーで、元々は黒のチェリーバネット。このカラーは今までトランスフォーマーになったこ...
スポンサーリンク
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー スピンドル & インパクター レビュー

 さて今回は米Amazon限定シリーズ「レックンルールコレクション」から2つ目、スピンドルとインパクターの2パックを紹介します。このシリーズはオートボットの荒くれチーム「レッカーズ」をテーマとしたもので、単品×3、2パック×2の全5商品と...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー TL-04 キックバック レビュー

 さてトランスフォーマーレガシーも8月末発売組に移りましょう。インセクティコンのバッタ(イナゴ?)、キックバックです。インセクティコンはスリリング30(2014)からタイタンズリターン(2016)にかけて、なぜかシリーズをまたいで1体ずつ...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー TL-02 ドラッグストリップ レビュー

 さてトランスフォーマーレガシー通常シリーズ3体目となりました。スタンティコン(和名スタントロン)メンバーの黄色いヤツ、ドラッグストリップです。レガシー初年度最大のトピックが、まさかのスタンティコンリメイク2周目突入。確かにコンバイナーウ...
レガシー

トランスフォーマーレガシー マスタードミナス & リードフット レビュー

 さて今回はトランスフォーマーレガシーのストア限定品からセレクトしました。米Amazon限定シリーズ「レックンルールコレクション」から、マスタードミナスとG2リードフットのセットです。このシリーズはオートボットの荒くれチーム「レッカーズ」...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー TL-03 オートボットバルクヘッド レビュー

 さてトランスフォーマーレガシー通常シリーズの2体目はボケ(*)ちゃんです。「アニメイテッド」初出の巨漢キャラ(それ以前にも名前は使われていますが実質別キャラ)。それまでのTFではロボのシルエットでキャラクター付けをするという方法はあまり...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー TL-01 スキッズ レビュー

 さてトランスフォーマーレガシー通常シリーズいよいよ始まりました。日本では限定商品の方が先に出てたんですよね。そんな日本版のナンバー01は、なんとスキッズ。これまたとんでもないシリーズの予感w。 スキッズはダイアクロンカーロボット出身の由...
TFジェネレーションズ系

トランスフォーマーレガシー クリーチャーズ・コライド(バズワージーバンブルビー) レビュー

 今回は近年のトランスフォーマー展開の中でも謎が謎を呼ぶゲリラ販売シリーズ「バズワージーバンブルビー」から、「クリーチャーズ・コライド」を紹介します。昨年の「ワールド・コライド」に続く4体パック。既存商品の色変えアイテムがメインのセットな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました